文京区医療的ケア児・難病児と親の会「てとて」

東京都文京区在住で医療的ケアを必要とする児童や難病の児童とその家族が、地域社会と共生し、より快適で幸せに暮らせるよう様々な活動をする会です。
「医療的ケアや難病をもつ子どもたちが居心地よく過ごせる場所を作りたい!」
「ママやパパの笑顔を見たい!」
そんな思いから、文京区に住む保護者が中心となって医療的ケア児・難病児と親の会「てとて」を立ち上げました。

名称 文京区医療的ケア児・難病児と親の会「てとて」
活動地域 東京都文京区
WEB 公式サイト
BLOG 文京区医療的ケア児・難病児と親の会「てとて」のブログ
Instagram @ bunkyotetote
Facebook @ bunkyotetote

関連情報

  1. ピアサポートあんど縁るーむ|心の縁の下で支えたい

  2. SMA(脊髄性筋萎縮症)家族の会

  3. Maorisは発達に遅れのある子供を支え、共に生きる大人たちのために、インクルーシブ教育に関する知識、情報、知恵を提供します

  4. そら~ち|肢体不自由児・医療的ケア児の家族会(茨城県守谷市)

  5. ドナルド・マクドナルド・ハウス |おおさか健都ハウス

  6. 足立区の訪問マッサージ「星鍼灸マッサージ治療院」

  7. 障がいのある・なしに関わらず、みんなが一緒に楽しめるイベントを行っています

  8. FC太陽フリーダムス|CP(脳性まひ者)サッカーチームとして、大分県別府市にて年齢・性別・障がいの有無を問わず活動しています。

  9. ケアステーションえがお|障がいのある子どもたちのケアに慣れたスタッフが在籍

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13