ドラベ症候群患者家族会|難治てんかん ドラベ症候群についての情報共有

ドラベ症候群患者家族会はドラベ症候群の方およびそのご家族・関係者の方の情報発信を行っています。

ドラベ症候群(Dravet Syndrome)とは
乳児重症ミオクロニーてんかん (SMEI)とも呼ばれる 乳幼児期に発症する難治てんかんです。1歳未満で最初の発作が起こり、その後も発作を繰り返し、発作重積(てんかん発作が5分以上継続すること)となる事も度々あります。体温の上昇や光、ある種の模様などによって発作が誘発されます。特に入浴中や入浴後、38℃台の発熱により発作を繰り返す場合はドラベ症候群が疑われます。
てんかん発作には痙攣を伴うものから、意識はあるがぼーっとするもの、身体がピクンとなる短い発作、など色々な型がありますが、ドラベ症候群では個々人や年齢により様々なタイプの発作が起こります。

名称 ドラベ症候群患者家族会
WEB 公式サイト
Facebook @ dravetsyndromejp
Twitter @ dravet_JP
Instagram @ dravetsyndromejp

関連情報

  1. 自閉症や知的・身体的に支援が必要な方の会員制クラブです

  2. ワントライブは年齢を問わずダウン症のある方々を対象に、ダンス・演劇・歌など様々な芸術を学べるスクールです

  3. 北海道起立性調節障害の会|道産子ODグループ

  4. ココロステーション mimo|〜お子様とご家族に寄り添うナーシングサービス〜

  5. Erevojapan(エレボ ジャパン)|命にやさしいものづくり

  6. ドナルド・マクドナルド・ハウス |ふくおかハウス

  7. Cafe Gallery さえずり

  8. 海の中では全て平等「NPO法人日本バリアフリーダイビング協会」

  9. 豊かなコミュニケーション力を育むスパーク運動療育®

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13