放課後等デイサービスすまいる|個性を尊重し本人の力を引き出すことを目指す

放課後等デイサービスすまいるでは、音楽療法・体操など、講師の先生を招いて 定期的に行い、縦割り(小〜高)の関わりや職員との関わりを通して様々な経験をし個々の状況に応じた発達支援を行っております。

放課後等デイサービスすまいるのプログラム
人とのコミュニケーション力をつける
▶ゲーム遊び(2人用または数人対応用)
▶指文字
Teechを使っての個別プログラム
サーキットを通しての感覚統合
お買い物ミッションという社会経験
課外学習長期休み、土曜日には電車等に乗ってのお出かけや公園で集団遊び、施設を借りての調理等をします

平日例
 身体をつかった学習 体操
 創作学習
 男の子、女の子クラブプログラム
 リズム学習 ダンス
 ゲーム学習
土曜日・長期休み例
① 東京での電車乗り換えに自信をもつ
 目的地までの行き方を調べ実際に行ってみる
② 野外でしかできない体操・身体をつかっての遊び
 自分で作った凧をあげる
 バーベキュー
 集団で鬼ごっこなど簡単なルールの遊び
名称 放課後等デイサービスすまいる
所在地 東京都新宿区高田馬場1-25-36-30C
WEB 公式サイト
WEB 詳細ページ
Facebook @ egaosunsun/
Twitter @ egao33_smile
Instagram @ smile.egao33
YouTube @ 特定非営利活動法人 えがおさんさん
運営 特定非営利活動法人 えがおさんさん



関連情報

  1. 日本初の障害児向け自宅でのマンツーマン保育「障害児訪問保育アニー」

  2. こどばはおしえない ことばの教室そらまめキッズ

  3. インクルーシブ学童「アフタースクールKILIG」|障がいのある子もない子も、みんなが音楽を通して繋がるアフタースクール

  4. ノーサイド石切|大阪府東大阪市石切 放課後等デイサービス

  5. 特定非営利活動法人すがもキッズ|民間児童クラブの運営や学習困難児の研究会などの教育支援事業を行っています。

  6. インクルーシブ教育を取り入れた【はなはな*みかん支援教室】個別でじっくり対応しています。

  7. 社会福祉法人 未来こどもランド「こどものため 保護者のため 地域のため」

  8. 共生型デイサービス 神戸ゆいゆいの杜

  9. チーム☆チャレンジ|障害児の親の声を社会に届けよう!

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13