子どもの心に「未来へのプレゼント」を贈り続ける教育を目指しています

当センターはブレインジムやブルムベルグ・リズミックムーブメントトレーニングといった、身体の発達を追体験するような動きのワークを取り入れた、従来には無い新しいタイプの学習センターです。
勉強が苦手、あるいは日常生活や振る舞いに困難さを抱えている子どもたちへ、最適な学習環境・学習体験を提供し、自己肯定感を育むお手伝いができればと思っています。
私は子どもたちと一緒に取り組むブレインジムやリズミックムーブメント、フォイヤーシュタインIE を『未来へのプレゼント』だと考えています。
どの体験が子どもたちの心に響くかわかりませんが、大人になった時に『あの時のあれが!』と振り返り、思い出し、そして心の支えのひとつになってもらえるような、そんなプレゼントを、送り続けたいと思っています。

教室名 ラーニング・クエスト 学習センター
所在地 美しが丘教室(兼事務所)神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-13-10 吉村ビル107
WEB ラーニング・クエスト 学習センター 公式サイト
Facebook @ takeshi.amada.7
Twitter @ gorihi
BLOG 動きと学びの冒険へようこそ

関連情報

  1. 0歳~小学生向け [オンラインおやこ園] 保育・療育・バイリンガル

  2. ボンボン|⼦どもの障害児通所⽀援

  3. 公益財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団|子どもの未来をひらく

  4. 一般社団法人BE THE BEST|今日救えるかもしれないこどもたちのために

  5. 中川駅前歯科・クリニック全身のご病気、障害、こころの病気をおもちの方の歯科治療 横浜

  6. ダウン症HIPHOPダンス Three × Seven(スリーセブン)

  7. yell brace(エールブレース)は下肢装具・靴型装具・足底装具を専門としている補装具製作会社です

  8. 毎年12月にあわてんぼうのサンタクロースがサンタクロース見習いのヤングサンタを連れて子ども達に夢とプレゼントを届けます

  9. ショコラボ|福祉事業所として全国初のチョコレート工房

  1. 保護中: 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…