Photostudio-Home 親子フォトモデル募集中!!

Photostudio-Home(フォトスタジオ・ホーム)では障害のあるお子様と親御さんをモデルに「私の笑顔、届けよう!」プロジェクトをやっています。
親子フォトモデル募集中!!詳細ページ
お子様の障害名、ご年齢を公表可能な方。
写真展、雑誌、WEBなどで公表OKの方。無料です。
お問い合わせ、お電話にてご連絡ください。お待ちしております!!

カメラマン
葛谷舞子
1977年 群馬県生まれ。
写真学科卒業後、出版社を経てフリー。
雑誌のグラビアなどを担当。
学生時代に「出産前診断」の記事に疑問を持ちダウン症児の撮影を始め、20年になります。
誰もが、楽しく過ごせるスタジオを作りたいと思い2013年に「Photostudio-Home」を立ち上げました。
皆さんに支えられ、8年目を迎えることが出来ました。
*
写真展
まいちゃんの生活日記(ダウン症児のドキュメンタリーフォト)
オッス!-障害時の休日クラブ-(障害児のフルコン空手の記録)

*
受賞歴
フォックスタルボット
コニカフォトプレミオ
*
出版物
パリの小さな街物語(JTB出版)

関連情報

  1. グレープフルーツギャラリー企画展Vol.11(4月)|斉木 雄太

  2. 障がいの有無関係なく!「ユニバーサルモルック大会in滋賀県米原市」を開催したい!

  3. こころとからだの教室 (2024.11.9)|みたかこどもアドボカシー

  4. オンラインおやこ園 新入生募集!!初月無料体験実施中

  5. ダウン症児の写真展|3/21は世界ダウン症の日

  6. 言語聴覚士による無料相談会|児童発達支援・放課後等デイサービスどんぐり

  7. NPO法人えがおさんさん|えがおファンクラブ(EFC)ボランティア説明会のお知らせです

  8. ホスピタルシアタープロジェクト 2024「森の空き地」|すべての子どもたちと家族のための多感覚演劇

  9. こころとからだの教室 (2025.02.08)|みたかこどもアドボカシー

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…