共に笑おう!ダンスや音楽でつながる未来!個性、多様性を活かして働ける社会へ

コムコム
コムコム
エンターテイメントチームFaiRy(ふぇありー/フェアリー)さんからのお知らせです

東京2020パラリンピック閉会式、テレビ朝日「気づきの扉」等に出演した、障がいの有無に関わらず共に作品を創るエンタメチーム『FaiRy』が、ダンスや音楽を通して、障がいに関する社会問題を楽しみながら解決し、誰もが自分の個性を輝かせ、それぞれの得意な事で補い合いながら働ける社会を目指します。

東京2020パラリンピック閉会式、テレビ朝日「気づきの扉」等に出演した、障がいの有無に関わらず共に作品を創るエンタメチーム『FaiRy』が、ダンスや音楽を通して、障がいに関する社会問題を楽しみながら解決し、誰もが自分の個性を輝かせ、それぞれの得意な事で補い合いながら働ける社会を目指します。
現在は基本的にボランティアで活動していますが、それだと持続できない現実があります。

雇用を創出し、活動を持続可能にすることで、障がいに関する社会問題を楽しみながら解決し、誰もが自分の個性を活かして輝ける社会を作りたいと考えています。

そのためには皆様のご支援が必要なのです。このクラウドファンディングはその第一歩となります。

関連情報

  1. team HINATA ハピネスFestival vol.3 ~つなぐヒト・モノ・コト~|横浜こどもホスピス~うみとそらのおうちこの瞬間を笑顔に!みんなで支えて叶えたい

  2. ノールックむーじあむ |「描き方」の概念のない子どもたちが生み出すアート展示会

  3. 桜美林大学山口創先生 子供の脳は肌にある3時間セミナー|一般社団法人 発達障がい育児母親サポートネットワーク

  4. 2024年4月開校予定!成田キャンパスオープンキャンパス体験授業同時開催|ゆたかカレッジ

  5. 歌って!踊って!コンサート!! – Produce Kids Smile –|キッズプランナー

  6. 【第2回ゴリスタEnjoy Day開催!】障がいがあってもなくても一緒に遊ぼう~!

  7. 素材と遊ぶワークショップ 2023|アトリエグレープフルーツ

  8. ビジョントレーニングで脳を活性|心の切り替えが苦手な子の親子教室

  9. 医療体験に価値を。 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい|NPO法人Medical PLAY

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…