ボーネルンドあそびのせかい貸切イベント@大阪国際空港店!|発達障がい育児母親サポートネットワーク

【3月1日(土)の夜は、、 ボーネルンドあそびのせかいで遊びましょう!】
千葉に続いて今度は大阪国際空港内のボーネルンドあそびのせかい様で貸切イベントを開催する運びとなりましたのでご報告いたします!

コムコム
コムコム
障害のあるお子様とその保護者様の毎日がより楽しく豊かなものになるようお手伝いされている「発達障がい育児母親サポートネットワーク」さんからのお知らせです

3月1日18時〜 ボーネルンドあそびのせかい大阪国際空港店での貸切イベントで一緒に遊びませんか?
子供が大好きボーネルンド!

昨年9月に、知的・発達障害のお子様とご家族様限定でのボーネルンド貸切イベントを開催しました。100名を超えるご家族様にご参加いただき、本当に楽しい時間となりました!
あれから4ヶ月、、ついに関西での開催が決定致しましたので、ご案内いたします。
大変お待たせして申し訳ございません!
今回は大阪国際空港店にて、実施いたします。
また前回は90分でしたが、今回は120分お時間を頂戴することができました!
週末土曜日の夕方から夜にかけて、ご家族で思いっきり遊びませんか?
以前もお伝えしましたが、、私は正直、娘が小さい頃は連れて行きたくてもいけませんでした。
周りの目が気になる、、大きな声を出すのではないかとビクビク、、
皆さんはそんなことありませんか?
でも、ご安心ください!!
今回も、営業時間終了後に、
\私達だけの貸し切り/の時間として
場所をお借りいたします!!
自閉症、ADHD、知的障害、脳性麻痺など、、障害のあるお子様とご家族様、ぜひお気軽にご参加いただければ嬉しいです!
当日、会場でお会いできることを楽しみにしております
※前回はキャンセル待ちになるほど、お申し込みをいただきました。お早めのお申し込みください

尚、イベント主催は一社)発達障がい育児母親サポートネットワークです。 本件に関するお問い合わせは、一社)発達障がい育児母親サポートネットワークまでお願いいたします。 ボーネルンドあそびのせかい様にお問い合わせいただいてもお答えし兼ねますので、何卒よろしくお願いいたします。
問い合わせ先URLは https://attachment-mothersupport.com/contactus/ でお願いいたします。

イベント ボーネルンドあそびのせかい 貸切イベント
日時 2025年3/1(土)18:00~20:00
場所 ボーネルンドあそびのせかい 大阪国際空港店内
大阪モノレール終点「大阪空港駅」
大阪府豊中市蛍池西町3丁目555 大阪国際空港 北ターミナルビル4階
金額 子供/3,500円 大人/1,000円
WEB 詳細ページ
申込 お申込フォーム

関連情報

  1. 4月10日は「きょうだいの日(シブリングデー)」です

  2. チャレンジスポーツ!|第12回 オンライン 子ども応援

  3. すべてのこどもたちと家族のための多感覚演劇|水の記憶 The Memory of Water

  4. バディウォーク東京 for all 2024 開催決定のご案内|NPO法人SUPLIFE

  5. 弘済学園作品展・療育相談会 第60回「わたしたちが創る展」

  6. 発達障害啓発週間オンライントークイベント|チャレンジドLIFE

  7. 和太鼓を体験することができます! 一緒に叩きませんか?|明星学園和太鼓部

  8. 第21回東京チャレンジスポーツ!色々なスポーツをやってみよう!|BLACKSOX

  9. やまねこピアノ教室|♬ 春の入会キャンペーン中です♪

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…