障がいの有無関係なく!「ユニバーサルモルック大会in滋賀県米原市」を開催したい!

『障がいの有無関係なく!「ユニバーサルモルック大会in滋賀県米原市」を開催したい!』

UNISPOプロジェクト実行委員会さんがクラウドファンディングに挑戦されています。
ぜひみなさまの温かいご支援、お願いいたします。

UNISPO2022in米原は、

①「ユニバーサルスポーツ」というあり方を沢山の方に知ってほしい
②障がい児者やその家族が、何も気負うことなく、遠慮することなく、様々な人と関わり、心から楽しんで参加できるイベントを作りたい
③障がいの有無、年齢、性別関係なく、一緒に楽しめるイベントを作りたい

この3つを軸として、プロジェクトをすすめています。

本プロジェクトのメンバーには、プロジェクトリーダーである、モルック日本代表の山口順をはじめ発達障がいをはじめとする障がい児者を家族に持つメンバーや、
保育、教育、障がい福祉等の現場に日々接しているメンバーがチームを結成して準備を進めています。

障がいのある方やそのご家族等周囲の方々が、「イベントに行く、参加する」ことへの心理的なハードルを感じ、また実際に経験してきた中で、私達は、「誰もが分け隔てなく、楽しく、気兼ねなく参加できるイベント」を実現したいとも考えています。

是非、皆様からのあたたかいご支援・ご協力をお待ちしております!!

関連情報

  1. 華ひらく|『障害児モデル』をキッカケに、障害があっても堂々と生きられる社会の実現を!

  2. 【第2回ゴリスタEnjoy Day開催!】障がいがあってもなくても一緒に遊ぼう~!

  3. 親子向け ことばをはぐくむ オンラインイベント|ことばすくすくライブ♪『くるま』

  4. オンラインシンポジウム「多感覚演劇のめざすかなた」|ホスピタルシアタープロジェクト

  5. 2022年10月24日~10月29日にハロウィンイベントを行います!!|ブロッサムジュニア流山教室

  6. にじいろもびーる(東京)×しぶたね(大阪)コラボ企画 第1弾|きょうだいのお話やきょうだい支援の実践をお伝えするトークイベント

  7. やまねこピアノ教室|♬ 春の入会キャンペーン中です♪

  8. ダウン症児を中心としたダンスチーム「teamSunny」|発表会のお知らせ

  9. 弘済学園作品展・療育相談会 第60回「わたしたちが創る展」

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…