18トリソミーの子どもたち写真展|東京聖路加病院

東京都中央区 聖路加国際病院内第二画廊にて【18トリソミーの子どもたち写真展】を開催することになりました。
とっても可愛いがんばり屋の18トリソミーの子どもたちの写真展。
写真展でお会いできることを楽しみにしています。

イベント 18トリソミーの子どもたち写真展
日程 2022年3月14日〜26日
時間 10:00~17:00(14日は13:00~開場、26日最終日は16:00まで)
参加費 無料
場所 聖路加第二画廊(旧館2階)
東京都中央区明石町9-1 聖路加国際病院2階
最寄り駅:地下鉄東京メトロ築地駅・新富町駅
主催 Team18
共催 聖路加国際大学大学院遺伝看護学
協力 聖路加国際病院遺伝診療center/Team18やまがた
後援 中央区/中央区社会福祉協議会/社会福祉法人烏の会/公益社団法人中央医師会訪問看護ステーションあかし/一般社団法人Ohana HOUSE/重症心身障がい児通所施設ぽらいと森下/株式会社あいりす

関連情報

  1. 「学童期のダウン症児とその家族の生活に関するアンケート調査」 ご協力のお願い

  2. 2023年度 ≪秋期≫マカトンサイン親子教室(オンライン)のご案内|教育研究所

  3. 日本ダウン症協会主催|JDS乳幼児子育て勉強会のお知らせ

  4. 医療体験に価値を。 医療提供の機会損失や不要な鎮静検査を減らしたい|NPO法人Medical PLAY

  5. 障害者の文化芸術創造拠点形成プロジェクト|【舞台公演】DANCE DRAMA「Breakthrough Journey」

  6. 弘済学園作品展・療育相談会 第59回「わたしたちが創る展」

  7. キッズプランナー|「絵本と遊ぼう」オンラインイベント

  8. 華ひらく|『障害児モデル』をキッカケに、障害があっても堂々と生きられる社会の実現を!

  9. こころとからだの教室 (2025.01.11)|みたかこどもアドボカシー

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…