入院・通院治療を必要とする難病の子どもとその家族の方のためのファミリーハウス

1991年に活動を始めてから現在に至る間に、ファミリーハウスを取り巻く社会情勢も変化してきました。医療の進歩、入院期間の短期化などの医療政策の変化により、ハウスに求められるニーズが多様化し高度になりつつあります。医療機関との連携が必要となる場面も増えてきました。
この変化に対応するために私たちは「理想の家」をつくりたいと考えています。実現に向けては、高いハードルもありますが、いままで培ってきた英知を結集して利用される方にとって心地よいハウスを考え、ハード面ソフト面ともに提供するべく夢に向かって前進していきたいと考えています。
変わっていくファミリーハウスと変わらないファミリーハウスを大切にしつつ、原点はご家族が安心してファミリーハウスを利用でき、安定した気持ちで子どもの看病に専念できるように、さらにはファミリーハウスを利用することで子どもの看病の活力となれるよう援助していくことがファミリーハウスであるということを忘れずに皆様と歩んでいきたいと思っております。

ファミリーハウス所在地域 中央区/府中市/港区/新宿区/台東区/調布市/世田谷区

名称 認定非営利法人ファミリーハウス
事務局 東京都千代田区神田須田町1丁目13-5 藤野ビル3階
対象者 入院・通院治療を必要とする難病の子どもとその家族の方
所在地 ファミリーハウス所在地一覧
WEB 公式サイト
BLOG ファミリーハウスブログ
YouTube 公式チャンネル

関連情報

  1. FC太陽フリーダムス|CP(脳性まひ者)サッカーチームとして、大分県別府市にて年齢・性別・障がいの有無を問わず活動しています。

  2. NPO法人未来の扉|「みんなで育てる」「みんなで見守り支える」という理念に基づき活動しています

  3. SD.Sの障害者ダンスクラス”YELL”ダンスに障害はない!ダンスは誰でもできる!

  4. 公益財団法人がんの子どもを守る会

  5. スタジオおもち by HASH|もらうだけじゃない。贈りたい。

  6. あれんとは岩手県紫波町の子育てを支援する会です

  7. 医師が24時間常駐している、医療型入所施設「ライフゆう」|社会福祉法人みなと舎

  8. 育児・発達支援室 ここん|かかりつけ療法士に出会える育児

  9. ガロ―株式会社|創業50年を越える子供下着専門メーカー

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…