横浜こどもホスピス|うみとそらのおうち

「横浜こどもホスピス~うみとそらのおうち」は、病気の子どもと家族の「別荘みたいなおうち」です。
入り江の静かな場所に建ち、近くに公園もあり、海と広い空が見えます。
自然あふれる環境で、家族との時間を安心して過ごせるように友人のように寄り添えるスタッフが、子どもと家族がやりたいことを全力でサポートします。

子どもの命と向きあい、頑張りすぎるほど頑張っているパパやママ。
さみしい気持ちも、遊びたい気持ちも、我慢しているきょうだいさん。
ご家族の辛さが少しでも軽くなり、大きな家族のよう見守られるようにホッと一息つける場所。
地域の皆様の力をお借りしながら、そんな場所にしていきたいと思っています。

重い病気の子どものQOL向上とご家族全体の継続的なサポートには、医療以外の眼差しも必要です。「みんなで支える社会」を目指し、様々な学びの場を設けています。

こどもホスピス・小児緩和ケア講座
小児緩和ケア概論、子どもの成長と発達、病児と教育、子どもと遊び、きょうだい児支援、グリーフケアなど。各分野のエキスパートを講師にお迎えし、こどもホスピスの神髄を網羅的に学ぶ講座です。

病児と遊びの研究会
どんな状態にあっても子どもは遊びたいし楽しみたい!遊びを通して成長し、人との関わりを通して夢を育みます。命と向きあう子どもたちやパパ・ママたちに笑顔の時間を提供する工夫。手作りおもちゃのワークショップも交えて楽しく学びます。

各種 勉強会
「入院治療」という選択肢がなければ自宅でケアすることに。でも、関係者間の調整や制度の活用などがハードルとなり、家族に重い負担がかかっているのが現状です。多職種連携や様々な勉強会・相談会を行っています。

名称 認定特定非営利活動法人横浜こどもホスピスプロジェクト
事務局 神奈川県横浜市金沢区六浦東1丁目49-5
WEB 公式サイト
Facebook @ yokohama.childrens.hospice
Instagram @ yokohama_childrens_hospice
YouTube チャンネル登録お願いします

関連情報

  1. 小児訪問看護ステーションさんさん|電話で24時間対応

  2. 福岡市博多区のJR博多駅筑紫口近くの【おがた小児歯科医院】です。

  3. 小児特化型 ひよこ訪問看護ステーション|0-18歳まで。発達ゆっくりさんから医療ケア児まで。全てのお子様に対応中

  4. ケアステーションえがお|障がいのある子どもたちのケアに慣れたスタッフが在籍

  5. 恵比寿にあるお菓子を販売している就労継続支援B型 すみれ工房です。

  6. 難病児とご家族に、夢の東京旅行を 「公益社団法人ア・ドリーム・ア・デイ IN TOKYO」

  7. 日本唯一のダウン症専門医療機関 愛児クリニック

  8. 名古屋の写真館『フォトスタジオNeoPrincess(ネオプリンセス)』

  9. 10万人に1人の難病 アラジール症候群の患者・家族会

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…