「IKKA」は ダウン症のある人たちの「強み」や「良さ」を活かし、彼ららしく輝いて活躍できる場を広げることを目的に、保護者が中心となって結成した団体です。

ダウン症のある人達とその家族への新しい形の支援
1000人に一人の割合で生まれてくれるといわれているダウン症のある人たち。
芸能人や著名人のお子さんにダウン症があるとカミングアウトされたり、ダウン症のあるご本人たちが、書道家やアスリート、芸能人として活躍され「ダウン症」という言葉をテレビや雑誌、ネットで見かけることも増えてきました。
また、保育園や幼稚園、小学校等、地域の子どもたちと一緒に育つダウン症のある子どもたちも増え、全国各地での啓発活動も功を奏して社会での認知は進みつつあります。
しかし、まだまだ彼らの「良さ」や「強み」を活かして活躍できる場は少ないと感じています。
そこで、彼らの「良さ」や「強み」を活かし、活躍できる場を広げるとともに、私たち親も、「ダウン症のある我が子を育ててきた経験」をキャリアにできるような、そんな方法を考えていきたいと思っています。

団体名 IKKA
活動地域 横浜・川崎
WEB IKKA 公式サイト
Instagram @ ikka_for_ds
Facebook @ IKKA-for-DS
BLOG IKKA~あなただけの「花」をさかせよう~

関連情報

  1. スポーツクラブ・オルカ「元気が一番!」「笑顔が一番!」「楽しいが一番!」

  2. ソーシャルグッドロースターズ 千代田|障がいのあるバリスタや焙煎士が活躍するロースタリーカフェ併設の福祉施設

  3. studioCOOCA(スタジオクーカ)

  4. 看護師によるケアリングサービス Soi Nurse(ソイナース) 発熱、持病、障がい、医療的ケアなど、どんな子どもでもお預かりできます。

  5. 高次脳機能障害と発達支援のためのクリニック [ はしもとクリニック経堂 ]

  6. バリアフリー施設。旧藤山台東小学校施設のリノベーションを経て、開所した「グルッポふじとう」。

  7. 三木智子ボーカル教室プライベートレッスン

  8. たかすぎリトミック音楽教室

  9. 就労継続支援B型施設作業所来夢|障がいのある仲間とともに おいしいぎょうざを作っています

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…