小さなトライを重ねていける、親子と地域の橋渡しができる場所「かがやきキャンプ」

かがやきキャンプは、主に就学前の重度の身体・知的障がいがある子ども、医療的ケアを必要とする子どもと、その家族のための医療型短期入所施設です
食べる、寝る、遊ぶことから、何か1つでも新しいトライをして帰っていけるよう、看護師・理学療法士・言語聴覚士・管理栄養士・歯科衛生士など様々な専門性を持ったスタッフがサポートします。

コムコム
コムコム
※2021年4月オープン予定です。

施設紹介
プール
体温調節が苦手な子どもでも快適にリハビリができる温水プールです。1人ずつプールでリハビリを行うため、周りを気にせず自由に動けます。
リハビリスペース
セラピストの指導のもと、トレーニングを行います。 親子でトレーニングをしてもらうこともできます。
保育スペース
ともだちと一緒におもちゃを使って遊んだり、音楽に触れてみたり。五感で楽しむお部屋です。
キッチン
みんなで学び、みんなで作り、みんなで食べる場所です。
アイランド型のキッチンで、仕切りを開くと廊下と一体の広いスペースになり、料理教室などもできます。
宿泊部屋
1人で、自宅以外で眠ることにトライします。 最初は親子で一緒に宿泊、慣れてきたら子どもだけで宿泊に挑戦します。

ご支援のお願い

名称 かがやきキャンプ
所在地 岐阜県羽島郡岐南町薬師寺4-11
WEB 公式サイト
運営 医療法人かがやき

関連情報

  1. 横浜・大阪モンテッソーリ こどものいえ|「ひとりでできた!」という経験を

  2. 東京リハビリ整形外科クリニック おおた

  3. 公益財団法人がんの子どもを守る会

  4. 共生型デイサービス 神戸ゆいゆいの杜

  5. NPO法人アンリーシュ|医療的ケア児と家族に役立つメディア

  6. あけぼのホーム|障害者支援施設

  7. 口腔リハビリテーション多摩クリニック

  8. 児童発達支援事業所アイビーキッズ布田|東京都調布市

  9. エンターデイメントMotherLand | 千葉県君津市の「エンターテイメント」をテーマにした多機能型事業所

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…