総合福祉センター 弘済学園

鉄道弘済会は、1932年(昭和7年)鉄道に従事し、殉職した職員の遺族や身体に障害を負った職員を救済・援護する目的で福祉団体として設立して以来、長年にわたり社会の福祉ニーズに幅広く応える事業を展開してきました。

総合福祉センター「弘済学園」は、知的障害・自閉症児者を対象に障害児者が安心できる生活環境を整え、情緒の安定を引き出し、生きていく力を養い、それぞれの自立の形に向けた療育支援を行うことを大きな特色としています。

弘済学園児童発達支援センター「すきっぷ」 (児童発達支援事業)
発達に遅れや気がかりのあるお子さんへの療育と、そのご家族をサポートする児童発達支援センターです。

放課後等デイサービス事業(愛称「わくわくクラブ」)
特別支援学校や特別支援学級に通っている、小学生から中・高生を対象に放課後の余暇支援を行っています。
学校へお迎えに行き、遊びや活動を通してお子さんの興味や意欲を育て、人との関わりを広げられるよう楽しい時間を過ごしながら放課後の充実を目指しています。

ショートステイと日中一時支援を通しての支援
近年、地域の中での施設の役割が期待されています。弘済学園ではこれまでに蓄積してきた社会参加への支援の仕方、自立への支援、行動障害への支援等々のノウハウを還元することで、地域の療育支援センターとしての役割を果たしていきたいと考え、地域の発達障害児を対象に、ショートステイ、日中一時支援を実施しています。

名称 総合福祉センター 弘済学園
所在地 神奈川県秦野市北矢名1195-3
WEB 弘済学園 詳細ページ
運営 公益財団法人 鉄道弘済会

関連情報

  1. 放課後等デイサービスかぶとむしクラブ

  2. 放課後等デイサービス クリーク西京

  3. 多機能型児童発達支援事業所 ディアーズ1’st

  4. 奈良親子レスパイトハウスは家族の絆を深め、人々との縁を結びます

  5. まるんなひろば|重症心身障害児対象 児童発達支援事業所

  6. ソーシャルクッキングマスター|発達障児者向けマンツーマンオンライン料理教室

  7. ノーサイド八尾SPA|大阪府八尾市 放課後等デイサービス

  8. 放課後等デイサービスすまいる|個性を尊重し本人の力を引き出すことを目指す

  9. GIVER訪問看護ステーション “いつだって一緒に、寄り添うサービスを”

スポンサードリンク

  1. 保護中: ダイアログ・ダイバーシティミュージアム|静寂と暗闇の中で

    2023.03.25

  2. まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこむぎこーず

    2023.03.18

  3. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  4. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  5. 新生マジェルカ!!|ウェルフェアトレードの再生

    2022.12.10

  6. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  7. アートパラ深川!すみだストリートジャズフェスティバル!|イベン…

    2022.11.23

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13