manabiyori|発達障害者(児)その家族のための ひだまりコミュニティ

発達障害当事者の方やそのご家族が、安心して過ごせる居場所「発達障害カフェ【hananoka】」をはじめ「凸凹さんが、自分らしくイキイキ輝けるようになる」を目指したオンラインおちゃ会を開催しております。

まるごと愛す(アイス)
障害児育児を通して得た様々な実体験が元になっている企画【まるごと愛す】
子ども達が教えてくれた思いを形にしたい!と、地元農家さん・飲食店さんと共同開発!
企画も材料もイラストもすべて行田発!!
古代米&白米を使用したオリジナルアイス
「まるごと愛す(アイス)」

発達障害カフェ hananoka
発達障害カフェ【hananoka】は、発達障害がある大人の方やお子さまを育てている親御さん、ご家族のためのコミュニティです。
誰にも吐き出せない気持ちや生きづらさ、マイノリティの悩みを共有したり、当事者の人達がつながり合うことで、こころが少しでも軽くなって欲しい。同じ思いをしている人達とつながりたい!という思いから生まれた、当事者の方が安心して過ごせる居場所です。

凸凹おちゃ会@zoom
同じような悩みをもつ仲間と、今の想いや不安を共有して、前向きな循環を創り出せる場所。
そんな場所が、自宅から簡単にアクセスできるオンライン上にあったらいいのに・・・!!
そんな私たちの願いから生まれた凸凹さんに繋がりを提供する場所。
「凸凹さんが、自分らしくイキイキ輝けるようになる」を目指したオンラインおちゃ会です。

名称 manabiyori
主な活動地域 埼玉県行田市
及びオンライン
WEB 公式サイト
Instagram @ manabiyori2020
Twitter @ manabiyori2020
Facebook @ 発達障害コミュニティ manabiyori
LINE @友だち追加

関連情報

  1. 病児・障がい児サークル オレンジ トパーズ

  2. YeLL|北海道小児等在宅医療連携拠点事業

  3. ヨコハマプロジェクトは多様性を認め合い、力を発揮できるレジリエントな社会づくりへの貢献をめざします

  4. ANGEL KIDS WEAR 介助が必要なお子さまのためのバリアフリーなこども服

  5. 日本ペアレントトレーニング子育て支援協会|ペアレントトレーニング×潜在意識 家庭でできる”最幸”子育て法凸凹キッズ個育てもママ自身の夢も叶える

  6. 北海道 地域で一緒に暮らそう会

  7. オレンジキッズケアラボ|医療ケアが必要な子どもたちと家族を支えるチームです。

  8. 医療法人メディエフ寺嶋歯科医院 大阪箕面[歯と口の機能支援センターみのお]

  9. 宇都宮市のピアノ教室「ぷりまう゛ぇーら」発達支援児専門コースがあります

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…