NPO法人障がい児・者の学びを保障する会

・その人らしく、生き、学ぶ場をゆたかに
・社会に参加し、主体的に人生を切り開く力を
・地域にゆたかなコミュニケーションの機会を

私たちはこれからの活動において、その企画や検討段階から当事者とともに取り組むことを大切に活動しています。

「学び」の場「More Time ねりま」(生活訓練事業) 
高校や特別支援学校高等部を卒業後も「もっと学びたい!」という青年たちの願いを叶える「学び」の場です。

i-LDK
さまざまな生きづらさを抱えながらも人々とかかわりながら自分らしく生き地域社会の中であたりまえに暮らしていくために当事者が主体となって様々な「学び」の機会を創る活動のことです。

名称 NPO法人障がい児・者の学びを保障する会
所在地 〒179-0075
東京都練馬区高松2-15-18
※都営大江戸線 練馬春日町駅 A3出口より徒歩10分
WEB NPO法人障がい児・者の学びを保障する会 公式サイト
BLOG 活動ブログ
Facebook @ NPO法人-障がい児者の学びを保障する会-ままのがっこ

関連情報

  1. 北海道ファミリーハウス

  2. 社会福祉法人 未来こどもランド「こどものため 保護者のため 地域のため」

  3. うるおいの里では、就労継続支援B型事業、共同生活援助事業、特定相談支援時用を行っています。

  4. NPO法人やまごや|こどもの支援を中心に、訪問看護と研修会やワークショップの開催をしています

  5. 調布デイジー「ディスレクシアや発達障害の子どもへデイジーを」

  6. 北海道吃音・失語症ネットワーク|吃音に悩む方々とともに自分らしく生き生きと

  7. 北九州市八幡西区萩原の楽しく学べるピアノ教室

  8. ダウン症HIPHOPダンス Three × Seven(スリーセブン)

  9. MUSICA|ままと一緒にたのしむおんがく教室

スポンサードリンク

  1. 保護中: ダイアログ・ダイバーシティミュージアム|静寂と暗闇の中で

    2023.03.25

  2. まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこむぎこーず

    2023.03.18

  3. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  4. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  5. 新生マジェルカ!!|ウェルフェアトレードの再生

    2022.12.10

  6. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  7. アートパラ深川!すみだストリートジャズフェスティバル!|イベン…

    2022.11.23

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13