MARE’S ROOM|自分のこと、子どものこと、家族のこと、話してみませんか

MARE’S ROOMはスペシャルニーズがある子どもを妊娠、出産したばかりのママや子育て中のママを対象に“誰かに話したい、聞いてほしい”そんな想いに寄り添い、話すことで不安を軽減し、未来に希望を持って歩んでもらえるよう応援する取り組みです。

MARE’S ROOM管理人である“まれママ”にあなたのことを聞かせてください

この取り組みは“必要な人に必要な関わりができること”を目的としています
辛く苦しい状況の多くはスペシャルニーズのある子どもを妊娠、出産、お子さまが1歳になるくらいまでと考えます
その1番辛く苦しい状況に対しての支援や関わりの選択肢がもっとあってもいいのではないかと思いました

MARE’S ROOMで自分のこと、子どものこと、家族のこと、話してみませんか?

ご利用案内
妊娠中〜お子さまが1歳の誕生日までは無料でご利用いただけます(1回1時間・月4回まで)
① お名前
② お子さまの名前と年齢
③ 簡単に現在の状況(障がいや病気のことなど)
①〜③を記載したメールをお送りください(返信でメールやzoomなどやり取りの方法をご相談)
※ スペシャルニーズのあるお子さまを妊娠、出産、子育て中の方が対象です
※ 対象でない方やこちらの趣旨と異なる場合はご利用をお断りしたり、返信できない場合がございます。予めご了承ください

名称 MARE’S ROOM(マレズ ルーム)
information maretime
お問合せ makisasaki@maretime.net
ダウンロード MARE’S ROOMフライヤー


 

関連情報

  1. ゆっくりさんのヘアサロンサーチ

  2. 合同会社 CareFree|子どもたちの毎日をのびのびプラスに

  3. 児童発達支援事業所「アイビーキッズ南与野」|埼玉県(さいたま市、川越市、川口市)

  4. プチーク(Pucheek)は発達障がい、自閉症などの特別支援教育の現場で活用できる用具を開発製造しています。

  5. 放課後等デイサービス/児童発達支援[工房ポルトス]|“わたし”に合った支援の場

  6. 看護師によるケアリングサービス Soi Nurse(ソイナース) 発熱、持病、障がい、医療的ケアなど、どんな子どもでもお預かりできます。

  7. 春日井市 障がい児と家族の支援 Family

  8. 横浜・あざみ野で、つどい、つながり、楽しさを生むところ スペースナナ

  9. 児童発達支援・放課後等デイサービス「オアシス」|子ども達の成長のサポートをしていきます

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…