特別支援学校卒業後のメンバーさんの日中活動の場「ゆう」|社会福祉法人みなと舎

メンバーさんの気持ちに寄り添い、理解者となる…そんな“本人中心”の考え方を軸に支援をしています。
一日の行動を共にし、じっくりと焦らずメンバーさんに関わりながら信頼関係を築いていくと、メンバーさんには安心感と表現力が生まれます。それはスタッフにとっても、メンバーさんの心の声を聞き、たくさんのことを学べる大切な時間です。

支援スタッフによる医療的ケアの支援
痰の吸引・経管栄養・人工呼吸器等の医療的ケアが必要なメンバーさんでも、やりたいことや行きたいところはたくさん。そんな希望を叶えるために、メンバーさんの一番近くにいる支援スタッフも医療的ケアの一部に携わっています。

名称 ゆう
所在地 神奈川県横須賀市芦名2-8-17
定員 20名
WEB 詳細ページ
Facebook @ 社会福祉法人みなと舎
Instagram @ shakaifukusihoujinminatosha
運営 社会福祉法人みなと舎


関連情報

  1. 心と体のリラクセーション「プラーナ」

  2. そら~ち|肢体不自由児・医療的ケア児の家族会(茨城県守谷市)

  3. 『ドローンで子供たちに可能性を!』青少年・障がい児者 ドローン協会 マイクロドローンスクール

  4. yell brace(エールブレース)は下肢装具・靴型装具・足底装具を専門としている補装具製作会社です

  5. ハンディキャップヨガ®北海道

  6. 「発達支援屋 かんの商店」は発達支援のための協調運動・知育おもちゃ・教材の注文製作、販売の専門店です。

  7. マジェルカShareSpace|吉祥寺でも人気のショッピングストリート「中道通り」路面のレンタルスペース

  8. SKIP&CLAP|様々なケアの必要な子どもたちのための、あったらいいなを発信するブランドです。

  9. [こどものサプリmog ]食とサプリの専門家が息子のためにつくった国内初の子ども用総合栄養サプリメント

  1. 保護中: 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…