児童発達支援 放課後等デイサービス |ねいろの森

ねいろの森では、ダンスとリトミック(音楽療育)に力をいれています。
ダンスやリトミックで楽しく体を動かしながら「おはよう」や「ありがとう」「ごめんなさい」などのコミュニケーションに必要な能力も、しっかりと療育する児童発達支援・放課後等デイサービス事業所です。

ねいろの森が大切にしていること[音の個性]
○日々のお子様同士の関わりの中で、遊び・学びながら気付いたら「出来た」を重ねて自信をつける
○ストリートダンスの先生によるお子様のレベルに合わせた「ダンス療育」
○お子様一人ひとりの個性や気持ちを大切に楽しく過ごせる「リトミック(音楽療育)」
○体調等の面を考慮し創作プログラム(お絵描きや折り紙等)も多数用意

名称 児童発達支援・放課後等デイサービス「ねいろの森」
所在地 大阪府吹田市芳野町11ー1(2階)
WEB 公式サイト
Instagram @ neiro.suita

関連情報

  1. 公益財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団|子どもの未来をひらく

  2. となみモンテッソーリこどものいえ|となみでモンテッソーリ教育を行っている小さな幼児教室です

  3. 多機能障がい児通所支援 オリーブのねっこ

  4. ありすの家 こどもデイサービス(重心型)|主に医療ケアの必要なお子さんとご家族を支えます

  5. メディカルフィットネスセンター「CHAX」バリアフリーで障がい特性やスポーツ特性に合わせた運動プログラムを提案します。

  6. コメット|河内長野市の児童発達支援・放課後等デイサービス

  7. 脳育て親⼦教室や赤ちゃんから大人まで楽しめるバリエーション豊かなレッスンや講座、WSなどを開催します。

  8. さうんどばすけっと|インクルーシブな親子音楽サークル in千葉県習志野市

  9. 大阪府吹田市 豊富な指導経験のあるスタッフが在籍し、音楽療法士と楽しい時間を過ごしながら発達促進を行なっています。

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…