社会福祉法人 日本肢体不自由児協会

日本肢体不自由児協会は家族と社会の間にたって、家族を支援し、社会を啓発し、肢体不自由児が最も恵まれた環境にいられるようさまざまな事業を行なっています。
肢体不自由児による美術展や療育図書の発行・訓練用品の開発販売、ご家族揃って参加できる療育キャンプなど、様々な活動を行っています。

名称 社会福祉法人 日本肢体不自由児協会
所在地 〒173-0037
東京都板橋区小茂根 1-1-7
WEB 日本肢体不自由児協会 公式サイト
中央療育相談所
板橋区子ども発達支援センター
WEB 心身障害児総合医療療育センター 公式サイト

関連情報

  1. みんなでなかよく会 放課後等デイサービス・日中一時支援事業・ショートステイ

  2. 横浜こどもホスピス|うみとそらのおうち

  3. ONE TRIBE(ワントライブ)|ダウン症のある方や障害のある方を対象としたダンススクール

  4. にじいろすまいる【京都】|ダウン症児のママたちによる子育てサークル

  5. 横浜・あざみ野で、つどい、つながり、楽しさを生むところ スペースナナ

  6. 衣料品(ブランド) SASAL-DESIGN [ササエル-デザイン]

  7. スタジオおもち by HASH|もらうだけじゃない。贈りたい。

  8. atelier A(アトリエ・エー)は、ダウン症、自閉症の子供たちを中心とした絵の教室です。

  9. ドナルド・マクドナルド・ハウス |とちぎハウス

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…