病児・障がい児サークル オレンジ トパーズ

子どもの成長と共に悩みも様々…そんな時は、誰かに相談できて、ホッとできる居場所になる。
子どもが自立する時、親が年老いていく時、仲間と協力して、安心して子どもの巣立ちを準備していける。

障がいを持つ子だけでなく、ママはもちろん、兄弟もパパも横の繋がりが出来たらいいいな~。
そんなことを、思いながら、作ったサークルです。
春日井市内限定ではなく、近郊の方と一緒に集まっています。お気軽にお問合せください。

サークル名 オレンジ トパーズ
活動地域 愛知県春日井市
BLOG BLOG 幸せな時間
Instagram @ oretopa2019
お問合せ InstagramやBLOGのDMよりお願い致します

関連情報

  1. ドラゴンキッズ|障害児専⾨のヘルパーステーション

  2. 一般社団法人miraii|難病患者の私と一緒に “できること探し”にでかけよう

  3. 就労継続支援B型施設作業所来夢|障がいのある仲間とともに おいしいぎょうざを作っています

  4. 障碍児のきょうだいを支援する会「ブレイブキッズ」

  5. CHARGEの会|CHARGE(チャージ)症候群患者・家族の会

  6. MERRY PROJECTは子どもたちの笑顔や、人・社会・地球を大切に思うMERRYな心を育むためのコンテンツを展開しています。

  7. 難病の子どもとその家族にとって、明日への希望と勇気になりたい。「あおぞら共和国」をはじめ地域活動をおこなっています「難病のこども支援全国ネットワーク」

  8. ウエスト症候群患者家族会 「誰も一人で闘わせない」ことを目指してピアサポートに取り組んでいます。

  9. ミラスタ!|つながる”こうえん”プロジェクト

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…