中村ピアノ教室 楽しみながら上達できるレッスン♪

楽しみながら上達できるレッスン♪ 来て良かった!と思える教室作りを心がけています♪ 生徒一人一人の状況や環境、個性に合った楽しみながら上達できるレッスンをしています! 自分の力で楽譜が読めて弾ける、豊かな感性を持って表現・演奏できる人を育てていきます。 ぜひお気軽に体験レッスンにお越しください♪

レッスン料金・時間
4歳からのピアノ個人レッスン(週1回30分 月3回) 7,800円〜
ピアノ表現レッスン(障がい児のためのピアノレッスン 月1回〜3回 30分) 3,000円〜
音中・音高・音大受験レッスン(都度予約 1回45分〜) 15,000円〜
保育士試験対策レッスンスケジュール(都度予約 1回60分) 10,000円
大人のためのピアノレッスン(初心者のためのレッスン 都度予約1回30分) 3,500円

PROFILE
国立音楽大学附属中学校、附属高等学校を経て、 国立音楽大学音楽学部ピアノ科卒業。
特別レッスン生に選ばれ公開講座や選抜演奏会に出演。
第6回神戸国際コンクールピアノ部門優秀賞受賞など様々な国内のコンクールで賞を受賞。
第15回スイス・アローザ国際講習会(チェンバロ・ハンマーフリューゲル)受講。 アローザ国際音楽祭「Junge Merster Murizern」に伴奏出演。
韓国でコンサート開催。
大学在学中より教職課程、音楽療法研究会での活動に取り組むなかで人と音楽の関わりに興味を持ち発達心理学を学び幼児教育を研究。
卒業後その経験を活かし、島村楽器のオリジナルコース、幼児の基礎音楽コース認定講師であり講師の研修も担当。
高等学校教諭第一種(音楽)免許状、保育士資格、チャイルドカウンセラー、エグゼクティブパフォーマンスインストラクターの資格を取得。
現在、島村楽器ピアノ科・幼児の基礎音楽コース、ソルフェージュ科講師。
専門学校非常勤講師。
主宰するピアノ教室で後進の指導に励む。
ピアノテキスト制作・カリキュラム作成のお仕事の他、幼児教育について、テキストの選び方について等の講座で講師を務めるなどの講師育成のお仕事、プロダクションのライブ伴奏やアレンジ、器楽・声楽の伴奏ピアニストとしても活動。
所在地 国立市
谷保駅徒歩5分・国立駅徒歩15分
WEB 中村ピアノ教室
Instagram @ hitomisensei555
お問合せ ホームページよりお問い合わせください

 

関連情報

  1. 「ワイガヤSHIGA 21」ダウン症の方、きょうだい、家族の交流会や勉強会を滋賀県で開催していますが、県外の方もぜひご参加ください

  2. 発達障害・知的障害・身体的障害等のお子さま向け運動指導教室「hoiho-ホイホ-」

  3. 医師が24時間常駐している、医療型入所施設「ライフゆう」|社会福祉法人みなと舎

  4. 相澤希句子音楽教室 ピアノ教室

  5. 春日井市の1toSWIM(ワントゥスイム・ワンツースイム)スイミングスクールは、個別性重視の他にない新しい指導法のスイミング

  6. ポケット21京都|ダウン症家族を応援したいと思っている会

  7. 障害があっても、住み慣れた市川市で暮らしていけるようにしたい![市川手をつなぐ親の会]

  8. ダウン症児サークルてぃだかんかん

  9. フラミンゴ隊|ICT機器や指筆談コミュニケーションを使い、支援の愛でコミュニケーンを拡げます

スポンサードリンク

  1. 保護中: ダイアログ・ダイバーシティミュージアム|静寂と暗闇の中で

    2023.03.25

  2. まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこむぎこーず

    2023.03.18

  3. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  4. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  5. 新生マジェルカ!!|ウェルフェアトレードの再生

    2022.12.10

  6. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  7. アートパラ深川!すみだストリートジャズフェスティバル!|イベン…

    2022.11.23

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13