障害児向け発達絵本|しょうじあいか

北海道在住の主婦。三児の母で、第一子が重度障害児です。
自身の経験から、多くの障害児の母が抱える悩みについての解決法などを発信と障害児に関する書籍も出版しています。
著書:「ある日突然、障害児の母となったあなたへ~心を軽くする方法~」
また、障害児向け発達絵本の出版もしております。
コンセプトは「障害児の発達に役立つ絵本」。
「目線を向けられるようになる」「選択できるようになる」などテーマを決めて作っています。

氏名 しょうじ あいか
WEB 詳細ページ
YouTube @ しょうじ あいか
Instagram @ aika.shoji
Twitter @ tanpopokaachan
pixiv @ しょうじ あいか

関連情報

  1. GIVER訪問看護ステーション “いつだって一緒に、寄り添うサービスを”

  2. MECP2重複症候群患者家族会

  3. 山形県米沢市【やまねこピアノ教室】|人と音に寄り添いほっとする空間

  4. 北海道吃音・失語症ネットワーク|吃音に悩む方々とともに自分らしく生き生きと

  5. 参加型ロックンロール・サルサガムテープ

  6. 石川県を中心とした、小児がん経験者と家族の会「くるみカフェ」

  7. ひよこ屋はユニバーサルデザイン子供服の通販サイトです

  8. Schaaf-Yang症候群 SYS患者家族会|希少疾患だからこそつながりを大切にしたい

  9. おもちゃの図書館全国連絡会は、全国にあるおもちゃ図書館活動のネットワークを組織し情報の共有や交流を目的に活動している団体です

スポンサードリンク

  1. 保護中: まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこ…

    2023.03.18

  2. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  3. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  4. 新生マジェルカ!!|ウェルフェアトレードの再生

    2022.12.10

  5. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  6. アートパラ深川!すみだストリートジャズフェスティバル!|イベン…

    2022.11.23

  7. 砧公園みんなのひろば見学会へ行ってきました

    2022.11.05

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13