障害児向け発達絵本|しょうじあいか

北海道在住の主婦。三児の母で、第一子が重度障害児です。
自身の経験から、多くの障害児の母が抱える悩みについての解決法などを発信と障害児に関する書籍も出版しています。
著書:「ある日突然、障害児の母となったあなたへ~心を軽くする方法~」
また、障害児向け発達絵本の出版もしております。
コンセプトは「障害児の発達に役立つ絵本」。
「目線を向けられるようになる」「選択できるようになる」などテーマを決めて作っています。

氏名 しょうじ あいか
WEB 詳細ページ
YouTube @ しょうじ あいか
Instagram @ aika.shoji
Twitter @ tanpopokaachan
pixiv @ しょうじ あいか

関連情報

  1. 相澤希句子音楽教室 ピアノ教室

  2. self-A|自己実現を、みんなのものに。障がい者雇用ネットワーク

  3. 医ケアkidsナビ|医療的ケア児との暮らしに役立つ情報をワンストップで紹介するサイト

  4. サンフェイス きょうだいの会

  5. 障害や病気のある子供とその家族をしあわせに「一般社団法人 mina family」

  6. ドラゴンキッズ|障害児専⾨のヘルパーステーション

  7. 大分県医療的ケア児者の親子サークル ここから

  8. 「こころ」「からだ」を大切に 「こころからだ発達研究所」

  9. にじいろすまいる【京都】|ダウン症児のママたちによる子育てサークル

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13