シブリングサポーターは病気や障がいのある兄弟姉妹をもつ「きょうだい」さんを応援する団体です

みなさんは、平仮名で書く「きょうだい児」「きょうだい」という言葉をご存知ですか?「きょうだい」とは、「病気や障がいのある兄弟姉妹」を持つ人のこと。「シブリングサポーターいわて」は、そんな「きょうだい(sibling)」の応援団です。
「岩手に きょうだい応援団を増やしたい」そんな私たちの思いが素敵なご縁に繋がり、本当にたくさんの方々のお力をいただきながら、ワークショップ開催に向けて準備を進めています。あなたもシブリングサポーターになりませんか。

団体名 シブリングサポーターいわて
活動地域 岩手県
Instagram @ sibling.iwate
Facebook @ sib.iwate
お問合せ InstagramもしくはFacebookのメッセージよりお願い致しいます

関連情報

  1. 「親の会・ぶるーぽぴぃ」は、学校や日常生活につまずきのある子ども、そんな子どもたちの発達に関心のある大人のための保護者主体サークルです。

  2. ちゃれんじ|西南女学院大学福祉学科のお姉さん達と一緒に楽しく遊びます。

  3. 肢体不自由児用座位保持製品の国内販売業「テクノグリーン」

  4. 奈良 バリアフリーダンス|発達障害を持つキッズに対応可能なダンスクラス

  5. 富山の発達凸凹キッズママの場・TOMONI|ママのための安心安全な場所

  6. 北九州市八幡西区萩原の楽しく学べるピアノ教室

  7. 訪問看護ステーションひのき|障がいのあるお子さんから高齢者まで、 安心して在宅生活が送れるように支援します

  8. おくちとことばの発達コンサル かなえるセラピーラボ|言語聴覚士 室田 由美子

  9. 子育てを面白く!をモットーに「学び舎すまいる教室」

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…