スマイルアップ|沖縄県中部地区ダウン症親の会

2005年にスタートしました。
沖縄県中部地区ダウン症を持つ子の親の会「スマイルアップ」
明るく!楽しい!会(場所)でありたいとみんなで、ネーミングしました。
⚫︎たくさんの出会いの場所
⚫︎悩みや苦しみ、喜びを分かち合う場所
⚫︎情報交換の場所
⚫︎何だかここにくるとホッとするような場所

参加された方が少しでも笑顔が増える事を願いつつアットホームさとゆるさを大切している会です。

☆ゆんたく会☆
毎月 第2木曜日
am10:00〜12:00
場所:沖縄市福祉文化プラザ
毎月ゆんたく会をしておりますが、現在はコロナのため、WEB会議システムのzoomにて開催しております。
参加方法につきましては、LINEよりお問い合わせください。

名称 スマイルアップ
活動 沖縄県中部地区
WEB 公式サイト
Instagram @ smileup321
Facebook @ smileup321
LINE 公式LINE(お問合せはこちらからお願いします)

関連情報

  1. 小児がんの子どもと家族のための「かけはしの会」|島根県、鳥取県

  2. スキマ|障がいがあっても地域でいろんなおもしろいことに挑戦できるように。

  3. バレエスクール「アンディオール」|ダウン症の方のためのバレエスクール

  4. 写真家 マエダノブコ|写真が苦手な人も笑顔にさせる“個性を惹き出す”カメラマン

  5. 産婦人科・障がい者診療(産婦人科・内科・訪問) はしもとクリニック

  6. 福岡市博多区のJR博多駅筑紫口近くの【おがた小児歯科医院】です。

  7. にじのこは心身の発達に遅れや偏りのある幼児・学童・成人へのデイサービス事業と児童・障がい者・高齢者への介護事業をしています

  8. 「ケイキフラ ラヒラヒ」は知的に障がいをもつ子ども達が楽しく学べるフラダンス教室です

  9. NPO法人サプライフ|どんな人もその人らしく暮らしていける社会を目指し活動しています

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…