おもちゃの図書館全国連絡会は、全国にあるおもちゃ図書館活動のネットワークを組織し情報の共有や交流を目的に活動している団体です

「おもちゃ図書館(トイライブラリー)」は親子で、またボランティアと一緒に、たくさんのおもちゃの中から好きなものを選んで自由に遊ぶことができ、家でも遊べるように貸し出しをするところです。

おもちゃ図書館がスタートした当時(1983年頃)は、障害のある子どもとそのきょうだいのための活動でしたが、現在は障害のある子もない子も共に遊び、交流し、育ち合う場となっています。

おもちゃ図書館では、個人や団体、企業の皆様の応援を求めています
おもちゃ図書館は、ボランティアの力により、障害のある子どもたちの居場所づくりや、地域での子育て支援をめざして活動しています。
この活動を支えているのは、地域の皆様や団体・企業のご支援です。
ぜひ皆様の熱意により、企業の社会貢献活動の一環として、全国で活動するおもちゃ図書館を応援してください。
皆様からのお声かけを、心からお待ちしています。

名称 認定NPO法人おもちゃの図書館全国連絡会
事務局 東京都荒川区東日暮里2-25-11
所在地 全国どこにあるの一覧
WEB 公式サイト
WEB おもちゃ図書館を始めたい方
Facebook @ omochatosyokan

関連情報

  1. 地域の障害のある方とご家族のための相談窓口「支援センターライフゆう」|社会福祉法人みなと舎

  2. 一般社団法人miraii|難病患者の私と一緒に “できること探し”にでかけよう

  3. カラフルバード|LDの子どもたちのために様々な情報を集めて提供するサイトです

  4. 医ケアkidsナビ|医療的ケア児との暮らしに役立つ情報をワンストップで紹介するサイト

  5. できわかクリエイターズ|全ての人が意思表示を手に入れる未来

  6. 愛知県・春日井市こどもとまちのサポートセンター!学びあい・分かちあい・育ちあい・伝えあい・ふれあい

  7. 子どものお家は小さな家庭的保育室です

  8. 京都市 障がいある子専門!!お金のプロがお金と料理を教材に「使える算数」を教えます!

  9. ふみ月の会は、東京都調布市で放課後等デイサービス、個別指導を運営するNPO法人です。

スポンサードリンク

  1. 保護中: ダイアログ・ダイバーシティミュージアム|静寂と暗闇の中で

    2023.03.25

  2. まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこむぎこーず

    2023.03.18

  3. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  4. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  5. 新生マジェルカ!!|ウェルフェアトレードの再生

    2022.12.10

  6. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  7. アートパラ深川!すみだストリートジャズフェスティバル!|イベン…

    2022.11.23

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13