愛しい命との大切な時間を、笑顔で過ごせますように。 sousourireのお洋服は、そんな思いから生まれました。

小さく生まれてきた赤ちゃんのママは、不安でいっぱい。大きく産んであげられなかったことや、成長への不安で、押しつぶされそうな日々を過ごしていることでしょう。
でも、心配になるのは赤ちゃんのことが大切だから。小さな体に繋がれたチューブや点滴は痛々しく見えますが、ぴったり合うサイズの肌着を着せて、キレイな色の布で包んであげると、涙で曇っていた目にも赤ちゃんの本当のかわいらしさが映ります。
愛しい命との大切な時間を、笑顔で過ごせますように。
sousourireのお洋服は、そんな思いから生まれました。

名称 sousourire ススリレ
WEB sousourire 公式サイト
オンライン sousourire ショップ
Instagram @ sourireasousourire
Facebook @ sousourire
オンライン @ sousourire/shop

関連情報

  1. 豊かなコミュニケーション力を育むスパーク運動療育®

  2. 子育てひろば「いちごmama」は東京都江戸川区篠崎を中心に活動を行っている子育て支援グループです。

  3. 障害や病気のある子供とその家族をしあわせに「一般社団法人 mina family」

  4. i-care kids京都は医療的ケアを必要とする 子どもたちと家族のプラットホームです

  5. 公益財団法人がんの子どもを守る会

  6. こころとからだの教室 (2024.11.9)|みたかこどもアドボカシー

  7. TAKANO HeartWorks(タカノ ハートワークス)|心を形にするテクノロジー、あります。

  8. シブリングサポーターは病気や障がいのある兄弟姉妹をもつ「きょうだい」さんを応援する団体です

  9. 障害があっても、住み慣れた市川市で暮らしていけるようにしたい![市川手をつなぐ親の会]

  1. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  2. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  3. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  4. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  5. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  6. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  7. 調布市地域福祉活動計画に参加しました

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…