スイムラン「障害者スイミングレッスン」受講生募集中

スイムラン「障害者スイミングレッスン」受講生募集中
知的障害者、身体障害者、精神障害者、発達障害者、難病患者等のためのスポーツ支援を積極的に行っております。スイムランでは障害者の水泳指導に必要な知識及び技術を取得した指導員が水泳指導に対応するため手厚いヘルプと指導を行っておりますのでご安心下さい。
介護福祉士や介護予防運動指導員による専門的な水泳指導や専門職の立場として科学的な根拠に基づきプログラムを実施します。障害者は子供から成人まで男女問わずご参加が可能です。また保護者は公共施設内の観覧席よりレッスンの様子を観覧することが可能です。
障害者であっても、個性に着目したレッスンや自立支援を行いますのでレッスンメニューは人それぞれ違います。”楽しく遊ぶ”という気持ちでお気軽にご参加頂ければ幸いです。

教室名 スイムラン 水泳レッスン
所在地 東京都江東区
WEB スイムラン 公式サイト
BLOG スイムラン ブログ
Instagram @ swimrun2018
Twitter @ swimrun2018
YouTube スイムランチャンネル

関連情報

  1. こころとからだの教室 (2024.11.9)|みたかこどもアドボカシー

  2. 福岡ピアノ OttO響育社 MusicLife|しょうがいがあってもなくても音楽みんなで楽しもう!

  3. KHJ全国ひきこもり家族会連合会|ひきこもりへの社会的理解を求め、家族本人の孤独孤立をなくしていくために

  4. 「すてむぼっくす(STEM-BOX)」は、放課後等デイサービスなどで、発達障害児のプログラミング学習を促進させるための学習ツールです。

  5. プチ冒険倶楽部|すべての人にワクワクとドキドキを届けます

  6. 未来ISSEYは病気を抱える子どもと家族を孤立させない支援をする特定非営利活動法人です

  7. ホスピタルフレンズ|入院中の子供たちの学習支援やイベントを行っているボランティア団体

  8. 神奈川県葉山のヨガ・ピラティススタジオStudio RODA

  9. 栗原補装具工房 私たちは使用される方のライフスタイルに合わせ、様々なニーズに応えていけるよう、物作りにとりくんでおります。

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…