八尾市のことば教室Warauta 馬場とみえ

八尾市でことば音楽療法士をしています。発達障害、ダウン症、自閉症、言葉の遅れ、吃音のお子様の音楽を使って言葉の療育をしています。

一般社団法人 国際あそびうた音楽協会認定
あそび歌リトミック認定講師
障害児専門リトミック認定講師
笑顔歌声インストラクター
昭和歌謡インストラクター

一般社団法人 発達支援協会認定
ことば音楽療法士

名称 八尾市ことばの教室 Warauta
活動地域 大阪府八尾市
Instagram @ tomiebaba
BLOG 八尾市ことばの教室 Warauta・親子の笑顔がめっちゃ増えます!
YouTube warautaチャンネル
LINE@ 友だち追加
メルマガ メルマガ登録

関連情報

  1. 埼玉県飯能市を中心に活動している<病気のこどもと家族の会>です

  2. 小児がん支援レモネードパーク|レモネードスタンドを通して小児がんに関わる全ての方を応援

  3. ココロステーション ミモ 大阪エリア|在宅小児訪問サービス

  4. Cafe Gallery さえずり

  5. NPO法人 ハイテンション|参加型ロックンロール・サルサガムテープ

  6. 家族連れOKのコワーキングスペース|横浜市青葉区あざみ野

  7. 「もみじの家」は重い病気を持つ子どもと家族を支える医療型短期入所施設です

  8. KHJ全国ひきこもり家族会連合会|ひきこもりへの社会的理解を求め、家族本人の孤独孤立をなくしていくために

  9. 子供も大人も障がい者も、神戸、長田のワゴムクライミングジムでLets enjoy アウトドア!

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…