難病や障がいを持つ子どもにおもちゃと遊びを届ける「といぽけっと」

といぽけっとはおもちゃコンサルタントという資格を持つグループで、主に関西地方で活動しています。
活動内容はスペシャルキッズ(難病や障がいを持つ子どもたち)とそのきょうだい・家族に遊びやおもちゃを届けること。おもちゃとあそびの広場や、手作りおもちゃのワークショップ、お話し会、ご家族にはアロマワークショップやマッサージなど依頼にあわせて楽しいことをたくさんしています。

また、東大阪市にてあそびおもちゃくらぶというあそびサークルを通年で定期的に開催しています。過去にはホスピスや病院でのイベントなどスペシャルキッズに関わる依頼を受けてワークショップやおもちゃとあそびの広場開催もしてきました。

あそびおもちゃくらぶとは…
在宅の難病や障がいをもつ子ども(スペシャルキッズ)と家族が集まり、スタッフや家族一緒におもちゃであそんだり、季節に合わせた行事を楽しんだりするイベントです。

現在はコロナの為、毎週オンラインでおうちあそびくらぶを開催したり、あそびボックス(おもちゃやアロマグッズなど)の無料配布も行っています。
大人も子どももあそびの中で、季節を感じたりいろんな経験をし、楽しむことを大切にしています。
よかったら1度あそびに来てくださいね。一緒に楽しみましょう!

名称 といぽけっと
活動地域 関西地方
BLOG といぽけっとブログ
Facebook @ といぽけっと
問合せ先 メールを送る

関連情報

  1. NPO法人レスパイト・ケアサービス萌|ご家族のほっと一息をお手伝いします

  2. アンブレFC|知的・発達障害児フットサルスクール

  3. 音楽療法、発達相談、発音の相談 (京都・関西)

  4. 聞こえないきょうだいをもつSODAソーダ&家族

  5. 釧路障がい児 親の会 makana-マカナ-

  6. メルディアウェルネス|家族のためのカウンセリングサービス

  7. シュシュ地域交流室|熊本市南区近見にある地域活動拠点・貸スペース

  8. シブリングサポーターは病気や障がいのある兄弟姉妹をもつ「きょうだい」さんを応援する団体です

  9. Kukuru(くくる)は障がい児者・高齢者の沖縄バリアフリー旅行支援・レスパイトサービスを提供します

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…