小さな人(子ども)の育ちと発達を考えるシリーズ連続講座 その2 in 東京

コムコム
コムコム
子供達の発達やママ・支援者を応援!M’s Kodomo Sitting(エムズコドモシッティング)さんがゲスト出演されている講座のお知らせです

小さな人がいなければ、人生も楽しくない
でも、一緒にいるとイライラしたり疲れることもある
なんでそんなことするの?
どうしてちゃんとできないの?
・・・
親である私がきらいなの?
ご存知でしょうか?小さな人のなかには
七つの感覚に偏りがある人がいるということを?
そのお悩みの原因は、
大人から認識できにくい感覚にあることも
まさに「謎の感覚」
北海道の子ども専門作業療法士
みきてぃこと、青木美紀さん
+3名のスピーカーがそれぞれの視点から
感覚についてお伝えします

日程 2023/02/11(土)
時間 9:00 – 12:00
場所 渋谷駅徒歩8分のスタジオ&
オンラインZoomのハイブリッド形式
アーカイブ受講も可能です
参加費  一般:5000円 学割:3500円
対面定員 15名
申込 申込フォーム
ゲスト M’s Kodomo Sitting(エムズコドモシッティング)

関連情報

  1. 多摩市ダウン症児のためのアートサークル|「ソレイユ・スリヤン」第3回作品展

  2. 障害者の文化芸術創造拠点形成プロジェクト|【舞台公演】DANCE DRAMA「Breakthrough Journey」

  3. チャレンジスポーツ!|第12回 オンライン 子ども応援

  4. やまねこピアノ教室|♬ 春の入会キャンペーン中です♪

  5. 18トリソミーの子どもたち写真展|東京聖路加病院

  6. 【子どもの発達障害と向き合う大人たちへ】〜幼児期・学童期に大切にして欲しいこと〜|NPO法人オルケスタ6周年記念講演会

  7. ふくいこどもホスピスプロジェクト|お話し会(家族会)のお知らせ

  8. アソマナプロジェクト ボランティア募集!|勇気と希望の教室 in 沖縄渡嘉敷島2023

  9. SMART銀座チャリティーアートフェア|アート作品を販売し、その売上を難病や障がいのある子どもたちのための支援団体に寄付します

  1. 保護中: 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…