ここからかるたワークショップ (2025.05.31sat)|みたかこどもアドボカシー

ここからかるたってなぁに?
自分やみんなのからだ・こころ・性を大切にする力を育てるかるたです。
国際セクシュアリティ教育ガイダンスに基づいた多様性を前提とする健康や人権についての豊かな知識が幼児期から育めます。

企画 ここからかるたワークショップ
日程 2025年05月31日(土曜日)
時間 14:30-16:30
場所 三鷹市市民協働センター2階
東京都三鷹市下連雀4丁目17-23
参加費 無料
定員 15名程度
申込 お問合せフォーム
申し込み締め切り5/24(土)
主催 みたかこどもアドボカシー

関連情報

  1. ぼく・わたしの がんばれるお守りをいっしょに作ろう!|一般社団法人miraii

  2. 出張!こどもの居場所inとうきょう|一般社団法人miraii

  3. 一人1人の性格や特性に合わせた出張写真撮影「パシャリ」|オープン記念4000円割引

  4. オンデマンド配信​「水の記憶~お家で多感覚演劇遊び」|ホスピタルシアタープロジェクト

  5. アフリカンパーカッション音楽と一緒に踊るスペシャルニーズ インクルーシブのこども療育リズム&ダンス!「あふりかんだんすあそび」。

  6. グレープフルーツギャラリー企画展Vol.12(5月)|西田 匠・塚原 浩之 2人展

  7. 2023年度 ≪秋期≫マカトンサイン親子教室(オンライン)のご案内|教育研究所

  8. #ちカヤカフェ&キーホルダーワークショップ|2型コラーゲン異常症患者・家族の会

  9. バディウォーク東京 for all 2024 開催決定のご案内|NPO法人SUPLIFE

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…