シアタープランニングネットワーク|すべての子どもたちと家族のための多感覚演劇

知的障がい、重度重複障がいの子どもたちのためのインクルーシブ・シアターのプロジェクト。施設巡演の経験と、英国の劇団オイリーカートに学んだ手法を駆使して、美しくも優しい多感覚演劇を提供することを目的としている。その特徴のひとつは、ケアしうる限られた数の子どもたちとその親・介護者に寄り添いながら、インタラクティブな関係性をもって、五感に働きかけるパフォーマンスを提供することである。また、自閉症の子どもたちのための下準備としての資料も提供しています。

名称 特定非営利活動法人シアタープランニングネットワーク
所在地 東京都多摩市落合6-13-9-203
WEB 公式サイト
WEB ホスピタルシアタープロジェクト 詳細ページ
Facebook @ hospitaltheatreproject
コムらび
コムらび
ブログ記事はこちら


関連情報

  1. 顔晴れ会|病気と闘っている子ども、Familyが顔を上げて ​前向きに進んでいけるように。Smileになるように。

  2. 障がい者と健常者が共に安心・安全に楽しめるマリンスポーツ総合施設

  3. NPO法人こどものちからは病気のきょうだい家族が安心して楽しく過ごすことが出来る居場所作りをしています

  4. NPO法人Lino|病気や障がい、医療的ケアがあっても誰もが参加できる上映会「インクルシネマ」を定期開催しています

  5. 日本病院ボランティア協会|病院でのボランティアをする方々を支える活動をしています

  6. 令和4年度下期一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集|公益財団法人 洲崎福祉財団

  7. 訪問看護ステーションままのて|地域の皆様に親しまれる身近な 訪問看護ステーションを目指しています

  8. 手作りバリアフリーの子ども服 ぷるちーの

  9. ココロステーション ミモ 大阪エリア|在宅小児訪問サービス

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…