「子供たちが社会で生活し活躍してほしい」放課後等デイサービス オリーブ井口

広島市の放課後等デイサービスオリーブの療育は「障害のある子ども達が一歩先の未来において、自立して生活し社会で活躍できる人へ導くこと」を目標に活動を行っています。

オリーブで身につける力は3つです。
1.基礎的な生活スキル:食事、排泄、着替え、身だしなみ、持ち物の管理、片付け、買い物、公園や公共の場を利用する力。
2.ソーシャルスキル:集団適応力、コミュニケーション、社会性、協調性、ルールやマナー、人との距離感、優先順位や折り合いをつける力。
3.本当の力:身につけた力を家庭、学校、地域で発揮できる力。

名称 放課後等デイサービス オリーブ井口
所在地 広島県広島市西区井口3丁目19番3号
TEL 082−277−0103
WEB 公式サイト
Facebook @ oliveinokuchi
Instagram @ yurihoukai
運営 一般社団法人百合宝会(ゆりほうかい)

関連情報

  1. ABA(応用行動分析)を行っている児童発達支援・放課後等デイサービス [エンジェル・アカデメイア]

  2. 将来の就職を意識したプログラムがある放課後等デイサービス「こすもすカレッジ」

  3. 医療的ケアシッター ナンシー|看護師による医療的ケア児や障害児向けの シッターサービス

  4. なないろグループ|大阪府茨木市の児童発達支援・放課後等デイサービス

  5. 不登校でも家庭学習が学校の出席に「本城学院」

  6. 合同会社 CareFree|子どもたちの毎日をのびのびプラスに

  7. 大阪府吹田市 豊富な指導経験のあるスタッフが在籍し、音楽療法士と楽しい時間を過ごしながら発達促進を行なっています。

  8. 重心型放課後デイきぃとすまいる|埼玉県蕨市にある、重症心身障害のお子さんを主とした放課後等デイサービスです

  9. Ocean’s Love ~障がい児のためのサーフィンスクール

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…