RDD Japanは希少・難治性疾患の認知度向上のきっかけとなることを目的に活動しています

希少・難治性疾患の病気に苦しむ人は世界中にいます。
それにもかかわらず、患者数が少なかったり、病気のメカニズムが複雑なため、治療薬・診断方法の研究開発がほとんど進んでいない例もあります。

Rare Disease Day (世界希少・難治性疾患の日、以下RDD)はより良い診断や治療による希少・難治性疾患の患者さんの生活の質の向上を目指して、スウェーデンで2008年から始まった活動です。日本でもRDDの趣旨に賛同し、2010年から2月最終日にイベントを開催しております。

このイベントが、患者さんと社会をつなぐ架け橋となり、希少・難治性疾患の認知度向上のきっかけとなることを期待しております。

RDD Japan公式寄付グッズサイト

名称 Rare Disease Day日本開催事務局(RDD Japan)
所在地 東京都文京区本郷5丁目30-20 サンライズ本郷4F NPO法人アスリッド内
活動 各地
WEB 公式サイト
WEB RDD Japan 2021公式ウェブサイト
Facebook @ rddjapan
Instagram @ rddjapan
YouTube チャンネル登録お願いします

関連情報

  1. 恵比寿にあるお菓子を販売している就労継続支援B型 すみれ工房です。

  2. カラフルバード|LDの子どもたちのために様々な情報を集めて提供するサイトです

  3. ちょっとゆっくり進めてほしい言葉のやりとりができないそんな子ども達大集合!大阪障がい児ピアノ教室

  4. 株式会社ピーエーエスは、作業療法士が一人ひとりの体を採型し心身にやさしい福祉用具をつくる会社です。

  5. 志塾フリースクールラシーナ

  6. チアフル|陽気に楽しくみんなで繋がる

  7. エンジョイ音楽教室 沖縄市 ピアノと音楽

  8. 大阪市平野区加美南で自宅パン教室「ちいさなパンのいえ Smileee」

  9. 多機能障がい児通所支援 オリーブのねっこ

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…