瓢訪問看護ステーション|小児から高齢者まで、 各ご家庭・個々人に寄り添った訪問看護をお届けします

訪問看護ステーションの中には特定領域の訪問看護について対応していないところもありますが、瓢(ひさご)訪問看護ステーションでは幅広い訪問看護に対応しています。

脳血管疾患・呼吸器系疾患や悪性新生物(がん)、筋肉骨格のケガの看護・リハビリのほか、産前産後のママや乳児・小児、精神疾患・認知症を抱えた方の訪問看護・リハビリについてもご相談いただけます。

新生児〜小児の訪問看護
NICU卒業後の赤ちゃん(低出生体重児、早産児、双子ちゃんなど)のケアに不安を抱えるママ・パパのサポートや、病気・障がいにより医療ケアを必要とするお子さまへの訪問看護・リハビリを行います。

産前産後サポート・子育て支援
出産後、一人でがんばっていませんか?ママが休息できる時間を作るお手伝いをします。育児相談や授乳や沐浴の実施。訪問看護の間は、睡眠やリフレッシュの時間などにあてていただけます。

認知症・精神科訪問看護
症状に応じて適切な支援や不安、悩みの相談ができます。マッサージやリラクゼーションにより穏やかになり、ご自身であることをサポートし、笑顔のある生活へと促します。また、同居・遠方にお住まいのご家族とも連携を行います。

名称 瓢(ひさご)訪問看護ステーション
所在地 大阪府東大阪市瓢箪山町10-7
対応地域 東大阪市/八尾市/大東市
WEB 公式サイト
Instagram @ hisago_houkan

関連情報

  1. 奈良 バリアフリーダンス|発達障害を持つキッズに対応可能なダンスクラス

  2. 「NPO法人あんだんてKOBE」では自閉症や知的障がいのある児童、青少年を対象に、音楽を通した余暇支援活動をしています。

  3. 「よこすかテレワーク」はライフスタイルに合わせた隙間時間を利用して働けます

  4. 北九州市八幡西区萩原の楽しく学べるピアノ教室

  5. おひさまはうすは、障がいがあったり発達に弱さやつまづきがあったりして、 その育ちのために専門的で適切な援助を必要とする子どもたちのための療育の場です。

  6. 春日井市の1toSWIM(ワントゥスイム・ワンツースイム)スイミングスクールは、個別性重視の他にない新しい指導法のスイミング

  7. ユニバーサルファッションの「アルトタスカル」

  8. 横浜こどもホスピス|うみとそらのおうち

  9. みんなでなかよく会|就労継続支援B型事業所・ショートステイ

  1. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  2. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  3. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  4. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  5. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  6. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  7. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…