告知や募集情報
教室のイベントや地域の集まり。勉強会などのお知らせ情報です。(未開催のみ表示しています。)
-
プレ療育親子教室「つむぎ」開催のお知らせ!
発達が気になるお子様とママが、親子の絆を深め、心の成長の土台を作り、自立の第1歩である集団生活にスムーズに参加できる…
-
運動療育を用いた楽しいダンスレッスンを通じてお子さまの成長をサポートします!…
身体で音楽を自由に表現!通いやすい駅近スタジオ&チケット制ダンス仲間募集中☆日程:毎月2回・日曜日開催(日程はお問合せ…
-
やさしさのカタチは “家族のもしもに備えるノート“ です
やさしさのカタチ“家族のもしもに備えるノート“は障がいのあるお子様と家族の為に作られた全く新しいタイプのノートです。特…
-
文芸社×毎日新聞 第2回人生十人十色大賞 長編部門 最優秀賞「マレタイム」書…
【内容情報】(出版社より)いつだっただろうか。ふと義母が言った「言葉」に私は救われたーーマレタイムでいこう。その言葉…
-
MECP2 重複症候群患者家族会へのご寄付・ご支援をお願い致します。
MECP2 重複症候群患者家族会では、患者ご家族、及び賛助いただける方(団体)のご参加をお待ちしております。 また、家族会活…
-
家族会情報 登録募集「医療的ケア児、難病児などの家族会 全国マップ作成プロジ…
「医療的ケア児、難病児などの家族会 全国マップ作成プロジェクト」あなたが参加する家族会、ご存知の家族会の情報をおしえて…
-
絵本『ぼくはレモネードやさん』
ぼくは、2018年に小児がんのことをくわしく書いた紙芝居『ぼくはレモネードやさん』を作りました。その紙芝居が絵本になって…
-
おやじを大募集「湘南おやじの会」
「湘南おやじの会」は、県立茅ヶ崎養護学校で知り合った父親の有志4名が集まり、障害児者を持つ父親が親睦を深め、積極的に…
-
保険外言語療法(オーダーメイド脳トレ)
日時:現在予約制で別途曜日も要相談場所:〒612-8225京都府京都市伏見区葭島金井戸町(京都府京都市伏見区・京都府立伏見港…
-
がんばりっこ仲間 チラシ&カードの掲示・配布場所随時募集中です!!!
がんばりっこ仲間を必要としているひとりでも多くの方へ伝わる様に、ネットを利用していない人へも届く様に、力を貸してくだ…
-
京都の医療的ケアを考える会 家族会員を募集しています
京都の医療的ケアを考える会「KICK」家族会員を募集しています申込フォームはこちらから京都の医療的ケアを考える会事務局問…