バリアフリーサロン協会|バリアフリーなお店づくりをお手伝い

全国には、多くの施設や店舗が存在しています。しかし、バリアフリー、つまり介助や支援を必要とする方に対する環境作りや人材育成は、全く足りていないのが現状です。

2016年4月には障害者差別解消法が施行されましたが、未だそうした状況に大きな変化は見られません。そのため、介助や支援を必要とする方やそのご家族は、安心して安全に利用することができるバリアフリーに対応した施設や店舗を、常に探していらっしゃいます。

当協会は、介助や支援を必要とするお客様への接客術などを、それぞれの状況に応じてお伝えする実践的な講習を行っています。

設備などハード面での対応は、多くの資金と時間を要します。しかし、接客術や施術の工夫などソフト面については、学ぶ事ですぐに実践することが可能です。

活動内容
 各種店舗のバリアフリー化に関するコンサルタント業務
 幼稚園、保育園、小・中・高等学校、大学や専門学校等、教育機関におけるバリアフリーに関する講習、講演など
 一般企業、店舗や各種施設等におけるバリアフリーに関する講習、講演など
 理美容専門学校における、理美容に特化したバリアフリーに関する講習
 理美容室及び理美容師を対象としたバリアフリーに関する講習と認定
 行政や他団体と連携したボランティア活動
 バリアフリーに関する書籍等の紹介、販売
 その他、バリアフリーに関する様々な業務、情報提供など
名称 バリアフリーサロン協会
事務局 愛知県名古屋市千種区春岡通6-20-4
電話 0800-600-9018(通話無料・年中無休 9:00-18:00)
WEB 公式サイト
Facebook @ barrier.free.salon
Instagram @ barrier_free.salon
Twitter @ barrier_f_salon

関連情報

  1. 難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を|一般社団法人SMART

  2. キッズファム財団|一般財団法人 重い病気を持つ子どもと家族を支える財団

  3. 難病の子どもとその家族にとって、明日への希望と勇気になりたい。「あおぞら共和国」をはじめ地域活動をおこなっています「難病のこども支援全国ネットワーク」

  4. 手話で生きる子どもの学習支援 『あ〜とん塾』

  5. 八尾市のことば教室Warauta 馬場とみえ

  6. 0.1.2歳児の親子発達応援room Saule(そーる)

  7. 医療法人社団ときわ 東京と埼玉で小児在宅医療を提供しています

  8. Ocean’s Love ~障がい児のためのサーフィンスクール

  9. 「くるみの森」は、富山県高岡市で支援が必要なお子さんとご家庭の生活を支える地域連携ハブ拠点としてサービスをおこなっています。

スポンサードリンク


  1. 調布市地域福祉活動計画に参加しました

    2023.11.25

  2. ハロウィン仮装でまごじばフードパントリー|東京都調布市 國領神社

    2023.10.28

  3. クロスオーバーする笑顔|東京都調布市「まごじば」

    2023.09.29

  4. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  5. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  6. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  7. コムジャン製作記

    2023.06.01

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13