ロビオキ|新潟市西区にあるフリースクール

フリースクール・ロビオキは家と学校の中間にあるような場所です。
家のように、自由で、遊べて、ホッとできる場所。
学校のように、友達と会い、勉強をし、将来を作る場所。

ロビオキは「週〇回の授業」というのはありません。
これには2つの意味があります。

1つ目が「子供の特性に合わせるため」。

たとえば朝起きたとき、子供には「学校に行く」「フリースクールに行く」「休む」という選択肢があります。
このとき「〇時までに行かなきゃいけない」「何曜日だから行かなきゃいけない」という強制がある場合には、「間に合わないから休む」「今週は休んで来週行く」となることが多いはずです。
そのような「0か10か」といった選択をしなくてもいいように、ロビオキでは特定の登校時間や曜日を作らず、「今日は調子がよかったから早く来た」「今日はお昼から」「今週は5日もいけた」など子供の気持ちに合わせたスケジュールが可能です。

2つ目が「勉強の本質のため」。

「授業を受ける=勉強する」だと勘違いしてる人がいます。
これは明らかに間違いで、授業とは「新しい知識を手に入れる手段(の一つ)」でしかないのです。
勉強の本質は「わからなかったことがわかるようになること」であり、そのために授業を受けたり、問題集を解いたりするのです。
そのため、ロビオキでは「週〇回の授業」というのはそれほど意味をもたないと考え、振替授業というものも存在しません。その子にとって必要なら何回でも授業をすればいいのですから。

ロビオキは学習指導は個別指導を基本としながらも、スクール全体で考えたり、遊んだり、課外活動もしていきます。

【対象学年】
・ 小学生(小3~小6)
・ 中学生
・ 高校生以上(15歳~30歳)
ロビオキでは発達障害を持つ子やグレーゾーンの支援もしています。

名称 フリースクール ロビオキ
所在地 新潟県新潟市西区松海が丘3-9-24
大学入試対策センター内
WEB 公式サイト
Instagram @ robioki_niigata
Facebook @ robioki.niigata
Twitter @ robioki_niigata
LINE LINE@友だち追加

関連情報

  1. NPO法人CLAPはダンスチーム「STREET JAM」・サッカーチーム「FC SERENO」・「やまこくらぶ」を運営しています

  2. ひなんピング|キャンピングカーで『ひなんピング』医療的ケアが必要な子どもの避難支援ネットワーク

  3. 絵本屋だっこ|障害がある子もそうでない子も一緒に楽しめる絵本やさん

  4. Stairs|【成長の階段】を登るサポートを目指します

  5. 手話で生きる子どもの学習支援 『あ〜とん塾』

  6. 完全個別指導のオンライン学習会 ノ・マド

  7. 一般社団法人Space Tweedia|毎日10分の遊び習慣!ブレインアクション®︎で子どもの才能がグングン伸びる

  8. 和太鼓教室 TAIKO-LAB (浅草・新横浜) 明るい笑顔いっぱいのクラスです。

  9. NPO法人パルサポートキッズの会|抗がん剤等で脱毛に悩む子ども達と子育て中のママに無償で医療用ウィッグを贈ります

スポンサードリンク

  1. 保護中: ダイアログ・ダイバーシティミュージアム|静寂と暗闇の中で

    2023.03.25

  2. まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこむぎこーず

    2023.03.18

  3. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  4. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  5. 新生マジェルカ!!|ウェルフェアトレードの再生

    2022.12.10

  6. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  7. アートパラ深川!すみだストリートジャズフェスティバル!|イベン…

    2022.11.23

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13