チャレンジドLIFE|発達障がい児と家族に笑顔を!

うちの子、発達が気になる……
発達障がいを持つ子どもやその家族が、自分らしくその人らしく生き、ありのまま心地よくいられる場所(社会)をつくりたい。
社会や環境の変化を期待してただ待つのではなく、いろんな立場の人の声を集め、具体的な歩みを進める力にしていきたい。
それらが、先が見えない不安を抱えながら発達障がい児を育てている家族にとって、毎日笑顔で過ごせる知恵や工夫につながる。
そんな想いで、私たちは「一般社団法人チャレンジドLIFE」を立ち上げました。

「チャレンジド(challenged)」の語源は、「障がいを持つ人」を表すアメリカ英語“the challenged”(使命や課題、挑戦するチャンスや資格を与えられた人)という意味です。
障がいのある子どもがいるからこそ体験する様々なことを、誰もがいきいきと活躍できる明るい未来に活かしたいと思っています。

主な活動
❇発達ゆっくりなお子さんの子育てヒントや情報を発信
❇子どもも親もイキイキと輝く人生
❇発達障害の目線でみんなの生きやすさを叶える
障がいのあるなしに関わらずありのまま自分らしく心地よい社会を目指して。
未来の選択肢が広がるようぜひ私達と繋がってください

名称 一般社団法人チャレンジドLIFE
所在地 京都府京都市
WEB 公式サイト
Instagram @ challengedlife_official
YouTube 一般社団法人チャレンジドLIFE
LINE 公式アカウント


関連情報

  1. ココロステーション ミモ 大阪エリア|在宅小児訪問サービス

  2. バリアフリー施設。旧藤山台東小学校施設のリノベーションを経て、開所した「グルッポふじとう」。

  3. 宇都宮市のピアノ教室「ぷりまう゛ぇーら」発達支援児専門コースがあります

  4. 障害があっても、住み慣れた市川市で暮らしていけるようにしたい![市川手をつなぐ親の会]

  5. みんなのおけいこナビ|障がいがあっても音楽を楽しもう!

  6. ガロ―株式会社|創業50年を越える子供下着専門メーカー

  7. 奈良親子レスパイトハウスは家族の絆を深め、人々との縁を結びます

  8. 「親の会・ぶるーぽぴぃ」は、学校や日常生活につまずきのある子ども、そんな子どもたちの発達に関心のある大人のための保護者主体サークルです。

  9. NPO法人アンリーシュ|医療的ケア児と家族に役立つメディア

スポンサードリンク

  1. 保護中: まぜこぜ一座の「歌雪姫と七人のこびとーず」を観劇するこ…

    2023.03.18

  2. 鼓動を重ねたリズムセッション|ともくんみゅーじっくすたじお & K…

    2023.02.23

  3. 【歌雪姫と七人のこびとーず】まぜこぜ一座 月夜のからくりハウス …

    2023.02.12

  4. 新生マジェルカ!!|ウェルフェアトレードの再生

    2022.12.10

  5. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  6. アートパラ深川!すみだストリートジャズフェスティバル!|イベン…

    2022.11.23

  7. 砧公園みんなのひろば見学会へ行ってきました

    2022.11.05

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13