【無料オンラインセミナー】就学前なんでも質問・相談会|チャレンジドLIFE

コムコム
コムコム
【発達障害、グレーゾーンのお子様の就学に向けて】チャレンジドLIFEは発達障害児を育てる母2名で運営している団体【チャレンジドLIFE】さんから就学前のお子様の保護者向けイベントのお知らせです。

支援学級、通常学級それぞれで過ごす私たちの子どもの実体験、チャレンジドLIFEの活動を通して知り得た情報・知識を、可能な限りすべてお伝えする90分です。

無料のオンラインイベントで、後日録画配信もあります!
ご興味のある方が身近におられましたら、ぜひご紹介をお願いします。
いただいている質問、相談のいくつかをご紹介します。
同じようなお悩みがある方、ぜひご一緒しませんか?

  • 通常学級ではどの程度配慮してもらえますか?
  • いじめや不登校が心配
  • 通常学級の勉強についていけるか
  • 支援級に行くことを、本人やきょうだいにどう伝えたらよいか
  • 支援機判定だがいろいろ考えて通常学級を選んだものの、不安でたまらない
  • 親の付き添いは必要?
  • 学校に行きたくないと言われたら、どのように対応したらいい?
  • 他害があるので、トラブルが心配
  • 就学までにどんなことに取り組めばいいか
  • 通常学級か支援学級かで悩んでいる
  • 座って授業を受けられるか心配
  • 担任とうまく関係を築ける自信がない
イベント 【無料オンラインセミナー】就学前なんでも質問・相談会
~発達に不安のある子の小学校生活に向けて~
開催 ZOOM(オンライン)
詳細 詳細ページ
日程 2023年02月27日(月)
時間 10:30~12:00⁡
参加費 無料
申込 申込フォーム

 

関連情報

  1. ノールックむーじあむ |「描き方」の概念のない子どもたちが生み出すアート展示会

  2. 「ダンス×療育 無料体験レッスン」開催!|一般社団法人ダンス教育振興連盟JDAC

  3. 【障がい児の《睡眠》】オンラインイベント|キッズプランナー

  4. フィリピン被災地域の子どものために ご支援お願いいたします|

  5. ダウン症のお子さんと保護者の方のための ”ことばすくすくライブ♪ “|一般社団法人ことばサポートネット

  6. 素敵な出逢いフェスティバル|ドリーム エナジー プロジェクト

  7. ようちえんでやるピアノコンサート|Ori インクルーシブミュージック

  8. #ちカヤカフェ&キーホルダーワークショップ|2型コラーゲン異常症患者・家族の会

  9. 令和4年度下期一般助成 障害児・者(含む難病)に対する自立支援活動への助成募集|公益財団法人 洲崎福祉財団

  1. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  2. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  3. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  4. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  5. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  6. 2023年 調布市福祉まつり|めいっぱい福祉体験を満喫…

  7. 調布市地域福祉活動計画に参加しました

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…