調布デイジー「ディスレクシアや発達障害の子どもへデイジーを」

調布デイジーは「読み」に困難のあるひとのためにデイジー図書の製作と普及活動を目的として、調布市内を中心に活動しています。
(ディスレクシアとは、知的に問題はないものの読み書きの能力に著しい困難を持つ症状を言います。充分な教育の機会があり、視覚・聴覚の器官の異常が無いにも関わらず症状が現れた場合に称します。)

part2 of 3

団体名称 調布デイジー
主な活動地域 東京都調布市
WEB 調布デイジー公式サイト
詳細 調布デイジー製作図書
YouTube @ daisy chofu

関連情報

  1. きみの森|平日お昼の子どもの居場所

  2. サンフェイス きょうだいの会

  3. ドナルド・マクドナルド・ハウスは病気の子供とその家族が利用できる滞在施設です

  4. チアフル|陽気に楽しくみんなで繋がる

  5. Pal Music|子供たちを対象に、歌やダンスを指導しています。

  6. 保護中: チェシャーホーム「はんしん自立の家」|重い障害のある人の 豊かな暮らしをつくる「家」

  7. 京都 親子育ち合いサポート・タッチケアYELL

  8. 病気や障がいのあるお子さんに特化した出張写真撮影

  9. 2型コラーゲン異常症患者・家族の会|疾患啓発と患者さん・ご家族との繋がりのために活動しています

スポンサードリンク


  1. クロスオーバーする笑顔|東京都調布市「まごじば」

    2023.09.29

  2. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  3. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  4. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  5. コムジャン製作記

    2023.06.01

  6. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  7. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13