「クローバーの会」ダウン症児・者とその家族及び支援者で構成される家族会です

クローバーの会とは、大阪府とその近郊を生活圏とするダウン症児・者とその家族及び支援者で構成される家族会(親の会)です。
結成当時はインターネットによる情報も取れない中、「子供の城協会」に療育に通う家族たちで結成し、口コミで様々な地域の方々も会員となりました。

ダウン症児の親にとって子どもが小さい時は地域の親の会で仲間を作ったり、その地域ならではの情報を取ったりするのも非常に重要です。
それに加え、クローバーの会で経験豊富なお母さんたちの意見を聞いたり、おっちゃんたちと飲みながら、子どもたちの将来の環境をどう作っていくか話したりしています。
ダウン症のこどものおかげで知り合った素晴らしい仲間たちとの交流を楽しみましょう!

主な活動
 ・食事会
 ・レクリエーション(ボーリング&カラオケ)
 ・お父さんたちの飲み会
 ・お母さんたちの食事会
 ・講演会・座談会
 ・クリスマス会
名称 クローバーの会
活動地域 大阪市・東大阪市・八尾市・吹田市・豊中市・箕面市・池田市・守口市・寝屋川市・枚方市・伊丹市・川西市・尼崎市
WEB 公式サイト

 

関連情報

  1. 豊かなコミュニケーション力を育むスパーク運動療育®

  2. ドラベ症候群患者家族会|難治てんかん ドラベ症候群についての情報共有

  3. 子育てひろば「いちごmama」は東京都江戸川区篠崎を中心に活動を行っている子育て支援グループです。

  4. ノーサイド介護支援センター|地域での生活をあたりまえに

  5. 埼玉県飯能市を中心に活動している<病気のこどもと家族の会>です

  6. 可能性をみんなで育てよう「めばえ21」

  7. BONBONCANDY にじいろじかん|小児がん等の命を脅かす病気を抱える子どもたち・そのご家族に楽しい時間を過ごしてほしい!

  8. 障害児者の水泳サークル 「おひさまっ子の会水泳部」

  9. のーさいどん家「のーさいどんち」|大阪府東大阪市 児童発達支援・放課後等デイサービス

  1. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  2. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  3. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  4. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  5. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  6. Borderless Kids × Takako Noel 写真展『その視線た…

  7. SACミュージカルカンパニーによるミュージカル『スー…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…