福岡県飯塚市 かかりつけ言語聴覚士・あいにいける言語聴覚士「コトノハ。」

ことばと発達のプロのいるお家「コトノハ。」
《セラピスト紹介》
相本 ゆかり
言語聴覚士・自閉症スペクトラム支援士
平成13年 福岡女学院大学 日本文化学科卒業
介護用品の会社でのOL経験を経て、夢を諦めきれず…
平成18年 福岡国際医専門学校 言語聴覚士学科入学
平成20年 言語聴覚士(国家資格)取得
その後、徳島にて休日にお遍路を楽しみつつ…言語聴覚士として小児言語訓練及び、児童デイサービスの運営に関わる。
お遍路88箇所結願を機に地元福岡へ戻り、福岡市初のクリニック内小児言語リハビリ部門立ち上げに関わる。
平成26年結婚を機に飯塚市へ転居、筑豊地区初の小児言語リハビリ部門立ち上げに関わる。
その後、産休・育休を経て子育てをするなかでもっと地域や生活に密着した活動をしたいと思い…
ことばと発達のプロのいるお家「コトノハ。」を開設。

名称 コトノハ。
所在地 〒820-0076 福岡県飯塚市太郎丸 (車いすでも安心の完全バリアフリー!)
WEB コトノハ。公式サイト
Instagram @kotonoha.st
BLOG Warm Blue IIZUKA

関連情報

  1. 親子おそろい・兄弟姉妹おそろいで着られるTシャツブランド「モノモニ」バリアフリーの加工もしています

  2. 北海道起立性調節障害の会|道産子ODグループ

  3. surfclassic主宰 サーフィン、Sup、カヌー、障がい者、健常者みんなが笑顔になれる海を目指してます。

  4. 看護師が立上げた寄添型​出張撮影「いんくるふぉと」

  5. たかすぎリトミック音楽教室

  6. ママパパ相談事業COKAGE|あなたの笑顔がこの子の笑顔を創る

  7. 子供も大人も障がい者も、神戸、長田のワゴムクライミングジムでLets enjoy アウトドア!

  8. ドナルド・マクドナルド・ハウスは病気の子供とその家族が利用できる滞在施設です

  9. あやの子どもの食べること研究所|オンライン相談、勉強会

スポンサードリンク


  1. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  2. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  3. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  4. コムジャン製作記

    2023.06.01

  5. LGBTQの啓蒙イベント東京レインボープライド2023へ行きました|Get …

    2023.05.10

  6. arTeaTreaTのマザラジオ in ULALA

    2023.04.18

  7. 雨過天晴!NPO法人SUPLIFE主催|Buddy Walk® Tokyo 2023 for allへ…

    2023.04.03

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13