ALIVE149×alagille コラボイベント「肝臓移植について」お話ししましょう

コムコム
コムコム
10万人に1人の難病「アラジール症候群の患者・家族会」さんからイベントのお知らせです
「アラジール症候群の患者・家族会」の発足15周年を記念して、みんなで肝臓移植について勉強しようと企画いたしました。
自治医科大学病院で肝臓移植を経験された「ALIVE149」さんをお迎えして、移植についてのあれこれを色々教えていただこうと思っています。
参加ご希望の方は下記申込リンクよりお申し込みください

日程 2022年10月9日(日)
時間 10 : 30 ~12:00(予定)
開催 zoom
参加費 無料
対象 アラジール症候群患者・ALIVE149さんを応援してくださる全ての方、肝臓移植についてお話したい方
申込 お申込みはこちらから

関連情報

  1. ふくいこどもホスピスプロジェクト|お話し会(家族会)のお知らせ

  2. Buddy Walk® Tokyo 2023 for all|渋谷区代々木公園ケヤキ並木通り

  3. 障害者の文化芸術創造拠点形成プロジェクト|【舞台公演】DANCE DRAMA「Breakthrough Journey」

  4. ようちえんでやるリラックスパフォーマンスコンサート|2025年6月8日(日)Ori インクルーシブミュージック

  5. 「life~笑顔のカケラ~」 葛谷舞子写真展 笑おう!写真でみんなを笑顔に

  6. 発達障害啓発週間オンラインイベント|日本ペアレントトレーニング子育て支援協会

  7. ホスピタルシアタープロジェクト 2023「鳥の歌」|すべての子どもたちと家族のための多感覚演劇

  8. 出張!こどもの居場所inとうきょう|一般社団法人miraii

  9. アトリエグレープフルーツ展 2024|練馬区立美術館 区民ギャラリー

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…