眞田幸弘先生による「アラジール症候群と肝臓移植」についてのご講演|アラジール症候群の患者・家族会

コムコム
コムコム
10万人に1人の難病「アラジール症候群の患者・家族会」さんからイベントのお知らせです


「アラジール症候群の患者・家族会」の発足15周年を記念して、自治医科大学病院 眞田幸弘先生に「アラジール症候群と肝臓移植」について教えていただきます。
アラジール症候群の患者さんの中でも肝臓移植を必要とする方がおられます。
アラジール症候群とは、肝臓移植とは、移植後についてなど色々教えていただきます。
参加ご希望の方は下記申込リンクよりお申し込みください

日程 2022年11月20日(日)
時間 10 : 30 ~12:00(予定)
開催 zoom
参加費 無料
対象 アラジール症候群患者、肝臓移植をされた方、もしくはこれからする方を応援してくださる全ての方
申込 お申込みはこちらから

*この企画は、一般財団法人健やか親子支援協会さんの『小児希少難病の患者団体 有償ボランティア支援助成』の助成を受け開催しています。

関連情報

  1. オンラインシンポジウム「多感覚演劇のめざすかなた」|ホスピタルシアタープロジェクト

  2. 4月10日は「きょうだいの日(シブリングデー)」です

  3. オンデマンド配信​「水の記憶~お家で多感覚演劇遊び」|ホスピタルシアタープロジェクト

  4. ドナルド・マクドナルド・ハウス せたがや|サンゴが、おうちに、やってきた

  5. Warm Blue 2023 キャンペーン開催!|4月2日は世界自閉症啓発デー

  6. 緊急支援のお願い!障害者と社会をつなげる雑貨店「マジェルカ」の灯を消さないために

  7. 幼児~小学校低学年の保護者さま向け お子さんの発音の心配事ミニ講座&相談会|一般社団法人ことばサポートネット

  8. 第1回バディウォーク盛岡のお知らせです|D-Smile

  9. 小さな人(子ども)の育ちと発達を考えるシリーズ連続講座 その2 in 東京

スポンサードリンク


  1. 2023年 調布市福祉まつり|福祉体験を満喫しました

    2023.12.09

  2. 調布市地域福祉活動計画に参加しました

    2023.11.25

  3. ハロウィン仮装でまごじばフードパントリー|東京都調布市 國領神社

    2023.10.28

  4. クロスオーバーする笑顔|東京都調布市「まごじば」

    2023.09.29

  5. キッズプランナーさんから指一本で読み進める「絵本」ニコちゃんの…

    2023.08.19

  6. 「Borderlessな子どもの世界」Borderlessな子どもたちと

    2023.07.27

  7. コムガール(りお)7歳。少し緊張したピアノ発表会

    2023.07.22

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔を」|銀座で出…

    2022.12.02

  2. 愛の血液助け合い運動月間|恩返しの献血

    2022.07.02

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定されました。

    2022.05.21

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|パラとカラダと…

    2021.12.24

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

    2021.09.03

  6. コムガール(りお)5歳。とても楽しかったピアノ発表会

    2021.07.29

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義足でこえる心の壁

    2021.07.13