ハレオリオリ|特別な支援や配慮を必要とする「スペシャルニーズ」な方たちの余暇活動グループ

ハレオリオリ とはハワイ語で「楽しく幸せな家」という意味です。
特別な支援や配慮が必要なスペシャルニーズ な方とその家族が地域の中で生き生きと楽しく暮らすお手伝いをする任意団体です。

ハレオリオリの活動
・フラダンス
・ハワイアンリトミック
・傾聴のためのマナカードリーディング

小学生低学年以下のフラクラスと、ハワイアンリトミッククラスは、只今メンバー大募集中です。
傾聴のためのマナカードリーディングでは、スペシャルニーズな子育てママのお悩みなどをお聴かせ下さい。

まずはご体験から。
お問い合わせはInstagramのDMもしくは下記記載のメールアドレスよりお待ちしております。

名称 ハレオリオリ
活動地域 東京都足立区
Instagram @ haleolioli.specialneeds
お問合せ haleolioli☆gmail.com (☆を@に変換してください)

関連情報

  1. 文京区の彫金教室。石彩(しきさい)

  2. 子育てひろば「いちごmama」は東京都江戸川区篠崎を中心に活動を行っている子育て支援グループです。

  3. ピアノ(3歳~)やフルート(10歳~)に加え、音楽とマッサージを通して親子のスキンシップをはかる“リトミック”を行っている音楽教室。

  4. リンクエイト|女の子支援に特化した放課後等デイサービス

  5. にじいろハンズ のベビーサイン教室は全てダウン症など発達ゆっくりさんのお子様とママ向けのクラスです。

  6. 発達支援ステーションそらっく|保育士・作業療法士・理学療法士など 療育の専門スタッフが支援いたします!

  7. 放課後等デイサービス ぶどうの木|音楽を通して 子供にたくさんの可能性(夢)を…

  8. 親子サークル ミルミル☆|所沢

  9. 公文式教室では、多様な障がいのある方が学習しています。

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…