はなうた図工室|アートでつながる、ひろがる、共創型アート鑑賞

はなうた図工室は、超福祉の学校プロジェクト(主催:NPO法人ピープルデザイン研究所/共催:文部科学省、渋谷区)から生まれた共生社会実現に向けた生涯学習プロジェクトの一つです。
何らかの形で意思疎通さえできれば、自宅にあるものや100均にあるもので、3ステップでできるアートが、はなうた図工室で体験できるアートの特長です。 私たちは、「だれでも楽しめる」アートを通じて、障害のある当事者支援に関わる方たちの対話の場づくりを目的に活動しています。

はなうたアートワークショップ体験について
はなうた図工室のアートワークショップの体験をご希望する方は、お問合せフォームから個別申込みが可能です。お問合せフォーム
名称 はなうた図工室
WEB 公式サイト
Instagram @ hanauta.zukou
Facebook @ hanauta.zukou
YouTube はなうた図工チャンネル

関連情報

  1. 宇都宮市のピアノ教室「ぷりまう゛ぇーら」発達支援児専門コースがあります

  2. 車椅子の子どもたちの為に ろってちゃんふわふわワッペン「すべての人が共存するやさしい環境を目指そう」

  3. 京都ダウン症ダンスサークルHappiness|ダウン症を持つメンバー達のダンスサークルです

  4. ゆっくりさんのヘアサロンサーチ

  5. 不登校でも家庭学習が学校の出席に「本城学院」

  6. 医療法人社団ときわ 東京と埼玉で小児在宅医療を提供しています

  7. 京大病院小児科ボランティアグループ「にこにこトマト」

  8. 茨城県那珂市 遊べる美容室「さいがびようしつ」

  9. NPO法人Medical PLAY|医療現場における患者の医療体験に価値を創出する

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…