きみの森|平日お昼の子どもの居場所

ある日、我が子が学校に行けなくなりました。家庭が親子が孤立していまい、その精神的ダメージは親子共に想像を絶するものでした。また、復帰の足掛かりとなる相談支援、公的支援が不充分でした。自分と同じような親子がいるのではないか…そう思い、当事者の親や仲間でグループを立ち上げました。

きみの森は、参加者さんと共に悩みながら歩んでいくグループです。みんなで集まり、何気ない話をし、遊んだり美味しいご飯を囲んだり…人と人が触れ合う中から感じること、暮らしの営みから得られる経験、ナナメの人間関係を大切にします。

情報が溢れかえる現代であり、考え方も答えも、人の数だけ存在します。迷いながら、答えを探し続けること、何かに気づき、次へと歩いていける…そんな環境作りを目指します。

きみの森は、いち保護者が始めた当事者の保護者と仲間から作られたボランティアグループです。
LINE@を登録すると、毎月スケジュールが届きます。また、手軽にご連絡もして頂けます♪

名称 きみの森
所在地 大阪府堺市南区檜尾
WEB 公式サイト
ラジオ きみの森ラジオ
Facebook @ kiminomori1125
Instagram @ kiminomori1125
Twitter @ kiminomori1125
LINE 友だち追加

関連情報

  1. 障害児のための訪問美容サービス 松島|美容室に行けない障害児とその家族のための訪問美容

  2. サンフェイス きょうだいの会

  3. アヴニールスクール|知的障害者が学べるエンタメ&カルチャースクールです

  4. すべての子どもの遊びと支援を考える会 NPO法人日本ホスピタル・プレイ協会

  5. びわこファミリーレスパイトは重度の障害をもつお子さんとそのご家族の在宅生活を応援します。

  6. 川崎市高津区(武蔵新城駅10分)にあるタイヨウスクールは、障害のある児童、または発達に心配のある児童に療育支援を提供する放課後等デイサービス・児童発達支援事業施設です。

  7. プライベース河口湖|いっぱい遊べて、いっぱい笑顔が生まれる 秘密基地みたいなキャンプ場 ◇

  8. 障がい児者総合福祉施設ノーサイド|大阪府東大阪市 生活介護・短期入所

  9. ノーサイド|障がい福祉サービス・総合福祉施設

  1. 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ一座殺人…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…