文字と出会い 考え 伝える オーダーメイドの学び舎 「ことば塾」

ことば塾は、文字と出会うことで考え、伝える力を養うことを目的とした個別指導塾です。国語・英語・日本語の「ことば」に特化しています。
障害のあるお子さんが学ぶことを諦めていませんか? 病気のために学びの機会を失っていませんか? ことば塾では、オンライン授業を通して、お子さんの学びたい気持ちを応援しています。
学校に行っていないとしても、学ぶことはできます。お子さんに合った学び方は絶対にあるはずです。どんな学び方ができるのか、一緒に考えていきましょう。

名称 ことば塾
所在地 福岡県北九州市戸畑区浅生2-17-4 クレアヒルズ浅生205
WEB 公式サイト
BLOG 塾長ブログ
Facebook @ kotobajuku2018
Instagram @ kotobajuku_dyslexia
Instagram @ kotobajuku_studyjapanese

関連情報

  1. GOOD SMILE|個性あふれるダンスチーム

  2. ドラゴンキッズ|障害児専⾨のヘルパーステーション

  3. ドラベ症候群患者家族会|難治てんかん ドラベ症候群についての情報共有

  4. ノーサイド石切|大阪府東大阪市石切 放課後等デイサービス

  5. KHJ全国ひきこもり家族会連合会|ひきこもりへの社会的理解を求め、家族本人の孤独孤立をなくしていくために

  6. 岡山県初!!「進学・就職準備型」放課後等デイサービス

  7. なないろHome|[SST療育・ 生活療育]児童発達支援・放課後等デイサービス

  8. こみゅと小平はいろいろな人々とつながり、コミュニケーションを取りながら全ての人がよりよく生きられるために活動しています

  9. アフタースクールKILIG|障がいのある子もない子も、みんなが音楽を通して繋がるアフタースクール

  1. 保護中: 映画 まつりのあとのあとのまつり「まぜこぜ…

  2. キッズプランナーの作品に立て続けに触れた結果

  3. サルサガムテープ30周年記念ツアー|ファイナルラ…

  4. ヘルプマーク をもっと活用しよう!日々を安心して過…

  5. Ori インクルーシブミュージック主催の「ようちえん…

  6. パンクシンドローム|北欧フィンランドのパンクバン…

  7. 楽しんできました「 Oriインクルーシブコンサート202…

  1. SMART「難病、障がいのある子どもたちにアートで笑顔…

  2. 7月は「愛の血液助け合い運動月間」|恩返しの献血で…

  3. 7月6日「情報サイト・COMUGICOの日」として制定され…

  4. 渋谷区文化プログラム『MERRY SMILE SHIBUYA2020』|…

  5. tenbo|平和をテーマにした MERRY SMILE FASHION SHOW

  6. コムガール(りお)5歳のとても楽しかったピアノ発表…

  7. 社会のダイバーシティを考える 立つ、歩く、走る―義…